プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日から全身に脱力感があって、寒気、鼻詰まりの症状が見られます。初期の段階で病院に行って薬をもらう意外に、自宅でできる事って何かありますか?
私の場合、あたたかい飲み物を飲んでお風呂に入り、汗が出るほど身体が温まったら、厚着をしてすぐ布団に入って寝ます。ポカポカして(~Q~;) あっち~って感じですが、我慢してそのまま寝ると、翌朝汗びっしょりで、熱とかも下がっています。風邪ひいてる時の栄養ドリンクとかって飲んだ方が良いのでしょうか。

A 回答 (4件)

 カゼの養生の基本は「自然の流れに逆らわないこと」に尽きます。



  ・悪寒があれば温める--布団にくるまって安静、温かい飲料など
  ・熱感があれば冷やす--氷まくらを使う、解熱剤を使うなど

 この2点さえ守れば、少なくとも免疫系に異常のない人は、自然になおります。
 一般の人によくある誤りが、体温計の数字だけで解熱剤の使用を判断すること。寒ければ絶対冷やしてはダメ。(つまり解熱剤を使ってはダメ)
 市販の医薬品を使うにしても、総合感冒薬は解熱剤が配合されているので、悪寒が強ければ使わない方がいいでしょう。

 なお、私は医者ですが、カゼの養生法についてきちっと系統立てて習ったことはありません。それどころか、どの医学書をさがしても、カゼの養生法についての記載はありません。
 したがってこの話は、私自身の経験談に、東洋医学の知識を少しばかり裏打ちしただけのものですが、参考にしていただいていいレベルのものだと考えております。

 御質問にありました栄養ドリンクについては、回復期なら飲まないよりはマシかな・・・という程度の印象です。医学的に効果が証明されている訳ではないようですが。ただ、カゼをひいた場合、胃腸が弱っていることもありますので、できることなら栄養源は天然の食品から摂るのが望ましいと考えます。
    • good
    • 1

私が何時もやっていて非常に効果のある方法です。


鼻の奥やのどが少しおかしいなと感じたら、一時間置きに
ビタミンCの500mgを一錠づつ飲み続けます。次の朝にはかなり治まっているはずです。ビタミンCは摂りすぎても過剰分は排泄されると聞いています。寝る直前に風呂に入るのも私のやり方です。でも決して湯冷めしない様に。お大事に。
    • good
    • 2

私は鼻うがいを良くします。

鼻が通らなくなるとその中で風邪のウイルスや病原菌が繁殖しやすくなりひどくなるからです。なお、お風呂にはいるのは気を付けた方が良いかと思います。体の水分が減少してしまうので、抵抗力が下がります。お布団の近くには水分を補給できる物を置いておくと良いでしょう。食欲がなくなったら栄養ドリンクも良いでしょうが、食べられるのであればもりもり食べた方がよいと思います。
    • good
    • 1

風邪の症状って色々ありますネ。

それはどういう意味を持っているのかを考えてみましょう。

発熱;だるくて疲れるものなのですが、体内に侵入してきた外敵を熱で殺そうとするための防衛反応なのです。
鼻水;鼻粘膜に取り付いた外敵を外に出すための手段です。
クシャミ・咳;鼻や喉にいる外敵を外に出すための反応です。
痰;外敵と戦ってくれた白血球の死骸などです。
これらは、悪いことではなく、体が正常に外敵と戦ってくれている証拠なのですネ。
だから、発熱があったとたんに解熱剤を飲んで強制的に熱を下げてしまうとか、鎮咳去痰薬を使って咳を止めてしまうというのは、良いことかどうか‥
あまりにも長期間続く熱や咳は体へのマイナスも大きいので、薬の助けが必要でしょうが、ある程度は体の自然の防衛反応に任せるのもよいことだと考えています。
dodongoさんの意見に賛成ですネ。
そして、その間にできることは‥
休養を取ることに尽きるのではないでしょうか。
あと、免疫系を強化するためにリラックスすることですネ。好きな音楽を聴き、楽しいことを考えるのもいいでしょう。
勿論、ウガイなどで外敵の排除を積極的に行うことも大切ですヨ。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!