アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知り合いの女性の方(70歳くらい)の方がノートPCを探しています。オススメのPCがあれば教えてください。

その方は初めてPCを使う、超 初心者です。キーボードを打ったこともなく独学で勉強するようです。携帯はメールも絵文字も使いこなしていて、前向きな方です。

希望
ノートPC
エクセル・ワード・将来的にはネットを使いこなすのが目標
シンプルでわかりやすい機能

だそうです。
お力添え、よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

高齢者の方ですから、デスクトップでは、必ずその前に座らなければなりませんから、苦痛ですよね。


どこでも使えるノートPCなら、こたつに座っていても、寝床にいても使えますからね。
確かに、デスクトップよりはノートPCの方がオススメです。
パソコンなんて、どこの製品を買っても、操作は似たり寄ったり。
シンプルでわかりやすい、という機種は存在しません。
強いて言えば、テレビとかがない方がわかりやすいかもしれない、というぐらいです。
ただ、ソフトについては、インストールすること自体、初心者には難しい作業となるので、初めからたくさんのソフトがインストールされている方が無難です。
いろんなソフトを使うことによって、パソコンの勉強にもなりますからね。
初心者の方を見ると、意外にも荒い使い方をする人も多いので、しっかりした作りのパソコンの方がいいでしょう。
通販やショップ系の安いパソコンは、ちゃちな作りだったりすることもあるので、避けた方がいいでしょう。
ただ、大手メーカーのパソコンの中には、極端にCドライブが小さいものもありますので、気をつけましょう。
結論から言ってしまえば、富士通製の十万円台後半あたりの、画面が大きめなタイプのノートPCあたりが、一番無難、ということになります。
それも、最新機種か、一つ前あたりのものですね。
大正解、ではないかもしれませんが、まずこの選択肢なら失敗することはないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
高齢者の目線に立った回答で、いろんな角度から高齢者に合うパソコンを分析してくださったのでとても参考になりました。
富士通製のノートPCは、私もオススメしようと思っていたのでこの回答を見て自信がもてました。
おすすめしようと思います。

お礼日時:2009/07/11 21:39

高齢者は若い人が考えるより、はるかに目を使う事が苦手です。

また体力もありません。

持ち運ぶ目的がなければ、絶対にディスクトップをお奨めします。その上で、予算をディスプレイに回して、最低で19インチ出来たら21インチを買ってください。

ディスクトップなら、ディスプレイとキーボードが、自由な所に置けますので、見やすい位置、叩き易い場所に設置できます。目だけでなく、体の疲労もノートと比べて段違いです。

若い人は、苦にもならない事が高齢者には苦行になりやすいです。

どうしてもノートにこだわりがあるなら、とにかく画面の大きなものを買ってください。性能的には、初心者にとってはどれを買っても大差ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
確かにご年配の方にはディスクトップの方がみやすいだろうなぁと思います。
大きめ画面の物をすすめようと思います。

お礼日時:2009/07/11 21:29

年末くらいまで待って、Windows7搭載モデルを買ったらどうでしょう? そのころには、Windows7に新しく搭載された「Windowsタッチ」機能を活かせるモニタ(タッチパネル式)や、モニタがついたノートPCがどんどん出てくると思います。



これから一からパソコンを覚えるのであれば、画面にタッチしてパソコンの基本操作(ネットサーフィンや画像処理など)を行なえるパソコンをおすすめします。とくに、高齢の方であれば、なおさら…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
Windows7に新しく搭載された「Windowsタッチ」機能の件は知らなかったのでとても参考になりました。
年配の方なので、確かにタッチパネル式は魅力的だと思います。
PC購入を急いでいるのかは確認できていないのですが、この情報をお伝えしようと思っています。

お礼日時:2009/07/11 21:32

サポートで考えると、評判のいいNECとか、フリーダイヤルの東芝とか国内メーカーで。



でも電話サポでは分かりづらいこともあるでしょうから、ノートなら気楽に持ち込んで質問できる店選び。
近くの店から、対応の良さそうな所で。出来れば長期保証のいいところで加入も。

設定、得にセキュリティソフトの設定は始めにしっかりやってもらいましょう。

たぶん今店舗で買えるのはOSがVista Home系ですが、そのままではセキュリティサポート期間が3年ぐらいで終わる可能性があります。
すこしまえからWindows7アップグレードキャンペーンってのが始まったので、お店に確認してその対応機種から選びましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
サポートのことまで気がまわっていなかったので、各メーカーのサポート情報を教えていただき参考になりました。
国内メーカーをすすめようと思います。
セキュリティサポートの件も参考になりました。

お礼日時:2009/07/11 21:34

基本的に今お店においてあるやつならどれでもOKです。


まさか3Dオンラインゲームとかしないですよね?

予算抑えたいならエクセル、ワードを無料のオープンオフィスにしてもいいと思います。
というかデータやり取りしない人にエクセル、ワードは不要です。

ということで、その人を連れてお店に行って実際に触ってみるのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
「その人を連れてお店に行って実際に触ってみるのが一番」
というアドバイス、まさにその通りだと思います。
なるべくその方自身に1度お店に足を運んでいただくようにお願いしてみます。

お礼日時:2009/07/11 21:41

持ち運ばないのなら、家に置いておくホームノートみたいなタイプをオススメします。


重い、大きいタイプですね。
東芝DynabookTX、富士通FMV-BIBLO NF、NEC Lavie G タイプLなどでしょうか(王手だと)
画面サイズなどと相談してみてください。
中にはオフィスがプリインストールなのもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
PCを具体的に教えていただきありがとうございます。
東芝DynabookTX、富士通FMV-BIBLO NFは私もおすすめしようかと考えていたので、自信を持ってその方におすすめしようと思います。

お礼日時:2009/07/11 21:43

なぜノートPCなのか?


その理由によって選択すべきPCは大きく違ってきます
デスクトップではダメなのか?
許される大きさや重量は?
コードレス状態での使用時間は?等々

>エクセル・ワード・将来的にはネットを使いこなすのが目標
シンプルでわかりやすい機能
 新品で最初からエクセル・ワードがインストールされている製品を選べば
どのPCでも問題なく使用できる性能がありますし製品による性能の違いも
あまりありません
東芝・エプソン・NECあたりの国内大手メーカーPCを選んでおけば
サポートも無難です

あとは
物理的・予算的に許される限りモニター画面の大きい物を選ぶこと
高齢者の方は小さな文字は見辛くなってきます
大きな文字で表示できるように出来るだけ大きな画面を選んでおくと
良いでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
確認不足がたくさんあったな、と反省しています。
とりあえずその方の希望を満たす商品をすすめてみようと思います。
国内大手メーカーPCをすすめてみますね。

お礼日時:2009/07/11 21:49

高齢者だからと決め付けてはいけませんが、ノートパソコンって小さくてコンパクトなのがウリなので、文字表示などの小ささが大丈夫なのか気になるところです。



とくに持ち歩かないのであれば、構造的に故障しにくく(移動がないのでハードディスクへの物理的ダメージが少ない)大画面でラクに操作できる据え置きのデスクトップ型のほうが便利なのでは…。

ケータイを使いこなしておられるようですので、要らぬ心配なのかもしれませんけどね(^^;

私のおすすめはこちらです。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h= …

スペックは充分です。
OS(XP)とOFFICEを追加(BTO)しますので、表示価格より3万円アップします。
送料税込みで10万1553円になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
確かに、文字表示の小ささは大丈夫なのか心配です。
希望がノートPCとのことだったのでなるべく大きな画面のものをすすめようと思います。
Prime Note Albireo JL は検討していなかったので、新しい情報として参考になりました。
お値段も書いてくださったので分かりやすかったです。

お礼日時:2009/07/11 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!