
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私が読みやすかった、面白かった本を紹介します!
「くちぶえ番長」重松清
http://www.shinchosha.co.jp/book/134920/
「ぼくらの七日間戦争」宗田理
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4591095770.h …
「The MANZAI」あさのあつこ(1~5巻)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4861762537.h …
「夏の庭」湯本香樹美
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4198613591.h …
「パークチルドレン」石野文香
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …
です。全部中高生が主人公の本で、青春ものに入るかなっと思います。とくに「The MANZAI」はすごく笑えて大好きな本です。人前では笑ってしまうので、読めないかも。
参考にしていただけたら嬉しいです。
御回答ありがとうございます!!
どの作品も初め聞いたものばかりですが
どれも面白そうです!!!
「くちぶえ番長」はとても活気あって面白そうです。
友情ものとか大歓迎です(゜▽^*)
「ぼくらの七日間戦争」はちょっと事件っぽくて興味があります!
読みがいがありそうです(゜ー^*)
「The MANZAI」は題名からして面白そうです!
お笑いとか好きなのでとても嬉しいです(・∀・)
「夏の庭」はあらすじで
『やがておじいさんと口をきくようになったぼくたちは、
その夏、さまざまなことを知った…。』
と書かれていてなんか、温かそうだな、と思いました。
とてもラストが気になります(>_<)
「パークチルドレン」はあらすじを読んでみて
恋とか友情とか入っていて、読みがいがありそうです。
「感動作」とも書いてあったのでとても読みたくなりました!
どの作品も是非、参考にさせていただきます(*^-^)
No.10
- 回答日時:
・「DIVE!!」森絵都
・「白狐魔記」斉藤洋
・「あかんべえ」「ドリームバスター」「ステップファザーステップ」宮部みゆき
・「ラインの虜囚」田中芳樹
あとは・・・北方謙三さんの「水滸伝」なんかはいかがでしょう?
遊郭がどうとか、戦や拷問の描写などが出てくるので微妙なラインかもしれませんが中学生なら大丈夫かな、と挙げてみました。
個々の人物がとても丁寧に描かれているので読み応えがあります。
群像劇、大河モノなどがお好きでしたらオススメですよ。

No.9
- 回答日時:
小話集みたいなのはいかがでしょう。
何人かの作家さんで一冊の本です。著名な作家さんもいますよ。みじかい眠りにつく前に1 真夜中に読みたい10の話/金原瑞人編
☆有島武郎 いしいしんじ 魚住直子
江國香織 恩田 陸 角田光代
鷺沢萠 寺山修司 梨屋アリエ 井亜木子
http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861765858.html
みじかい眠りにつく前に2 昼下がりに読みたい10の話/金原瑞人編
あさのあつこ 芦原すなお 石井睦美
大島真寿美 加納朋子 川島誠
檀一雄 松村栄子 森絵都 山尾悠子
http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861766343.html
みじかい眠りにつく前に3 明け方に読みたい10の話/金原瑞人編
有島武郎 池上永一 小川洋子
川西蘭 桜庭一樹 萩原朔太郎
東直子 三浦しをん 皆川博子 よしもとばなな
装画:中島梨絵http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861766824.html
ピュアフルアンソロジー
告白 http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861763363.html
kiss http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861763541.html
卒業 http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861763830.html
放課後 http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861764097.html
手紙 http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861764547.html
片思い http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861764936.html
初恋 http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861766039.html
ちょうど夏なので…
夏休み http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861763010.html
もうひとつの夏休み http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861765285.html
すべてピュアフル文庫より
http://pureful.jive-ltd.co.jp/index.html
No.7
- 回答日時:
結城光流さんの『少年陰陽師』がオススメです。
現在、短編・外伝を含めて27巻が出ている長いシリーズですが、平安時代が舞台で、安倍晴明や藤原道長など歴史上の有名人も出てきますので歴史に興味がもてるのではないかと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B9%B4% …
同じ作者の作品で『篁破幻草子』(全5巻)もオススメします。↑の物語から約200年前の平安初期の物語で、話が多少リンクしていますので、合わせて読んだら更に面白いと思います。参考にしてみて下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%81%E7%A0%B4% …
No.6
- 回答日時:
香月日輪さんの『妖怪アパートの幽雅な日常』全10巻
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062120666.h …
上橋菜穂子さんの『獣の奏者』上下巻
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062137003.h …
No.5
- 回答日時:
質問者さまとは趣味が違いそうですが、一応私が中学のときに読んでた本を。
「カラフル」 森絵都
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83 …
「カード・ミステリー」 ヨースタイン・ゴルデル
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83 …
「魔法使いハウルと火の悪魔」 ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
http://www.amazon.co.jp/%E9%AD%94%E6%B3%95%E4%BD …
「裏庭」 梨木香歩
http://www.amazon.co.jp/%E9%AD%94%E6%B3%95%E4%BD …
「コンセント」 田中ランディ *エログロ注意
http://www.amazon.co.jp/%E9%AD%94%E6%B3%95%E4%BD …
「スプーン - 超能力者の日常と憂鬱」 森達也
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83 …
「デルフィニア戦記」 茅田砂胡
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83 …
「お引っ越し」 ひこ・田中
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E5%BC%95%E8%B6 …
「これは王国のかぎ」 荻原規子
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81 …
「ゲド戦記」 アシュレー=ル・グイン
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81 …
ハウルとかゲドとか魔女の宅急便とか、ジブリ映画の原作は読んで損はないと思いますよ。
いまのところ、ジブリ映画で原作がある作品は、原作>>>>>>映画、だと思いますので。
No.4
- 回答日時:
私は雪乃紗衣さんの「彩雲国物語」という本をおすすめします。
・恋愛系
・爆笑できる
・中国の歴史などにも興味をもてる
…という私にとって、最高の本です。
でも人には好みがあるので、図書館にあったらまず借りてみてください。
*試し読みをつけました。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4044499012/ref …
御回答ありがとうございます!!
参考URLまで付けて頂き感謝です(*^-^)
少し読んでみましたが、まだまだわからないので
是非図書館に行ってみたいと思います!
No.1
- 回答日時:
あなたが少女なら
「博士の愛した数式」の著者・小川洋子さんの
「ミーナの行進」をお勧めします。
720円の文庫本もあります。
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31702088
御回答ありがとうございます!!
「博士の愛した数式」は家にあるのですが
「ミーナの行進」は初めて聞きました!
温かそうなお話なので是非参考にさせてもらいます(・ω・*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
桐野夏生さんの村野ミロシリーズ
-
山崎豊子さんの次に読む本・・。
-
バトルロワイアルと子供の判断
-
小説・自伝等にサインをしても...
-
同人誌再録本の発行部数で悩ん...
-
イラストacでダウンロードした...
-
小説の文章がどうしても短くな...
-
森博嗣先生が好きな私が読める...
-
天使のように大胆に 悪魔のよう...
-
原稿用紙に関する質問です。 原...
-
小学生の読む本で、感動する本...
-
ラブドールを買ったのですが最...
-
心理描写を学びたいです
-
YouTubeのホームレスを題材にし...
-
中国の歴史小説のお薦めの時代...
-
夏目漱石の作品について
-
赤毛のアン、大草原の小さな家...
-
壬申の乱
-
DIVE!!みたいな本探しています
-
最近銀河英雄伝説を読みました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説・自伝等にサインをしても...
-
漢字3文字のタイトル
-
イラストacでダウンロードした...
-
桐野夏生さんの村野ミロシリーズ
-
森博嗣先生が好きな私が読める...
-
ハリー・ポッターが読めません!
-
鉄道に関する児童小説
-
大切な本を、保存用にもう一冊...
-
「坂の上の雲」挫折しそうですが…
-
BOOK OFFに洋書はありますか。
-
山村美沙さん
-
普段全く本を読まないのですが ...
-
【羅生門】の著者である 芥川龍...
-
作家の塩野七生さんがキライな...
-
新井素子さんの「おしまいの日...
-
活字を読むということ
-
論語 高橋和巳 中島敦
-
和菓子のアンのような小説を探...
-
尾崎楊子さんの事ご存知ですか?
-
宮沢 賢治 の 作品は どれが一...
おすすめ情報