幼稚園時代「何組」でしたか?

夫婦っておもいやりをもって・・と言ってもどう支えあっていくのか
わかりません。
私は入籍して8カ月のとりあえず新婚です。
挙式を10月に控えているのですが、前々からたまにあったケンカがここにきて酷くなり、挙式どころか、真剣に離婚まで考えるほどになっています。
彼は4月の異動以降さらに残業が多くなり、帰宅は遅い日には夜中12~1時にもなり、旦那はイライラ 余裕のない状態のようです。
私は会話を楽しみたい方なのに、彼は(もともと口数多くない)帰ってからも黙ってしまって。
私はこちらにあまり親しい友達もいなく(完全分離ではありますが)二世帯住宅に住んでいて、ご両親とはいろいろ良くさせてもらっているのですが、やはりどこかで気を遣い、この家にいるのも疲れを感じたりしています。義理母が専業主婦なので常に家にいるのが負担になっています。私の実家が近くだったら ちょっと寄れるのに、ちょっと遊びに行けるのに・・と何度思ったことでしょう・・・飛行機で行く距離です。

今日、帰宅した机の上に、記入された離婚届が置いてありました。
御両親もこのケンカのことはよく知っているので とりあえず
報告し、私としては離婚したくないと一応言ってあるのですが、私の気持ちもなんだかよく分からなくなってきてしまいました。義父からは
「息子が帰ってきたら食事とあたたかい家庭で迎えてあげて欲しい、残業でも起きてまってあげて欲しい」と頭を下げられてしまいました。義理母からも「ごめんね、○○(息子の名前)をよろしくね・・」と。

頼りない旦那に「ついて行こう」という気がなくなってきているのだと思います。なんど私の選択が間違っていたのかと責めたことか。
周りはどうにか二人が幸せに仲良くしてほしいと、
あれこれ考えてくれてはいるようですが、当の本人達の気持ちが冷めきっている感じがします。わたしが我慢して働き手である彼がメインで生活できるように支えないといけないのでしょうか。今バイトで週3だけ入っているのですが、彼のペースに合わせるならバイトはきついかもしれません。(義理母と一緒にいたくなくてバイトしてます)
文面が乱文で申し訳ありません。。

A 回答 (10件)

本当にご主人の事、好きではないですか?


不満や怒り、もどかしさ・・そんな理由で「どうでもいい」と思っていませんか?

きっとあなたはご主人の事を愛していらっしゃる。
だからこそもっとそばにいて欲しいのですよね?精神的にも肉体的にも。

でもね、今のままのあなたでは無理です。
夫婦なんて所詮、他人です。100%すべてを理解して、信じて、いつも惜しみない愛情を・・なんて有り得ないんです。
我慢する事ばかりです。自分を抑えて相手の事を思う事が逆に、相手からの気持ちをもらえるものです。それが思いやりでは?


完全分離の2世帯でも息が詰まる、ご主人の仕事に合わせるなら週3のバイトも無理って。嫌だ、無理だ。では問題は何も解決しません。どうしたら一番自分の思うように近づけるか。そちらを考えて見ましょうよ。

ちょっときつい言い方ですね。
そしてこういう意見に腹が立ちませんか??

実は、私はつい数ヶ月前まで、結婚後8年間、ずっとあなたのような考え方でした。で、「失くして気づいた」バカ者です。

夫の苦労も知らず、胡坐をかいて文句ばかり。
自分のほうが大変だ、気持ちを分かってくれない・・・
結果、夫を追い詰め夫が離れてしまいました。
「もう無理だ」といわれて初めていろいろな事に気づきました。
でも、ときすでに遅しです。もう優しかった、私を愛してくれた夫は戻ってこないでしょう。
夫の苦しみ、自分のわがままさを理解して後悔しても取り戻せません。
バカでしょう?

どうかこんな風にならないでください。
ご主人を愛しているご自分に気づいてください。

そして、「今」ではなくこの先家族が増えて、年を重ねて・・穏やかな夫婦生活を送れるようになったころのお二人を信じて。
今はまだ我慢の時期です。ご主人も頑張っていらっしゃる。
だからあなたも頑張って。愚痴や不満はお友達にでも聞いてもらいましょう。ご主人の前では笑顔でいてください。

きっと大丈夫です。
    • good
    • 0

厳しい意見(夫)です。



ちょっと「アマちゃん」じゃないですか?
ご主人は 家庭の為にあくせく働いているのですよ。
ギャンブルや浮気でもなく・・

あなたはどんな結婚生活をお望みでしょうか?
奥様に合わせてくれる生活スタイルが希望なら
どんな男性と結婚してもダメでしょうね。
ケンカの内容は存知ませんが、「夫婦ゲンカ両成敗」
ですよ。

あなたがもっと大人になって ご主人を支える事です。
イライラして帰宅したなら 奥様が機嫌を直してやると
いいです。

「自分が」「自分が」ばかりじゃダメですよ
辛いのは ご主人も一緒だと思います。

あなたの気配り・目配り・思いやり が足りない!
    • good
    • 0

自分に都合の良い回答だけにお礼してるのを見ると…


この質問内容にも納得してしまうのですよ
やっぱり自分第一なんだなーと。
お礼はするなら全員にするのが礼儀ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう受け取られてしまったかもしれません。
御意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 19:01

30代前半男性です。



私もこのような質問を見ると気が重くなります。

なんでしょう。24時、25時まで仕事して帰っても頼りない夫とか
言われちゃうんですか・・
そりゃ余裕無くもなりますよ。それだけ仕事してりゃ。
続いたら死ぬ勢いですよ。25時まで仕事って。
支えがなければ続きませんて。
それで労わってもらえないなら不機嫌にもなりますよ。

なれない生活で貴方の不安、不満もわかりますが、
旦那だって家庭を持ったということで、
今までと違う重圧や責任感で仕事してるんですよ。
この不景気の中で貴方の人生も背負い込むくらいの覚悟で
結婚したはずですよ。

男が「頼れる男」になるのは、「男が頼れるものだから」ではなく
「貴方のために頼れる男になる」のです。
男だって、誰かに頼りたいモンですよ。
だけど頑張って「頼れる人であろうとする」んです。
辛いとき踏ん張るのは、弱い姿をみせたくない貴方がいるからです。

でも、それは貴方がキチンと旦那を支える前提です。
一緒に苦難を乗り越えることが前提です。

だからね。「頼りない」って、一番男性に言ってはいけないことなんですよ。
頼りないと思うってだけでもキツいですよ。

頼りない旦那は、旦那を支えられない妻の裏返しだと思いますよ。
私からすれば。

しかも、帰ったら寝てる、早い時間に帰ったら「話をしないのが不満」
といわれ、子供もいないのに、
なんか精一杯やってるような雰囲気出して、不満ばっか。

「どう支えあっていくのか」
って、貴方はちゃんと支えてないのに支えてほしいと思ってませんか?
25時まで仕事して、それで貴方を支えろってのは正直相当キツいですよ。
外で頑張って働くことが家庭を支えることでもあるはずでしょう?
異動後なんて、特にプレッシャーが相当かかるものです。
新婚であればなおさらです。「今後俺が家庭を支える」という重圧がかかっているはずです。
そんな中で、おしゃべりできなくて不満、とか言われたらやってられませんよ
(勿論他にも旦那への不満があるのかもしれませんが)。

新婚なら、今が一番幸せな時期。本来なら直ぐに帰って家で大好きな奥さんと
ゆっくり過ごしたいでしょう。
旦那だって貴方と一緒にいたいに決まってます。
でも、それを我慢して重圧に耐えて頑張ってるんでしょ。
しかも、貴方に「寝てて良い」とか言ってくれる。
本当なら、待っててくれて、「今日もお疲れ様」といって欲しいに決まってます。
断言しますが、そういって欲しくない男性なんて絶対居ません。

新婚なら、明かりのついた家で奥様が笑顔で待っててくれて、暖かいものを食えたら
ちょっとした疲れやイライラもフっとぶでしょうに。

でも貴方を気遣って、「寝てて良い」というし、
自分で暖めて食う飯で我慢してるんでしょ。

それは貴方に我慢をさせている、と旦那が思ってるってことですよ!
新婚なのに貴方を一人にすることを、旦那自身が申訳ないと思ってるんですよ!
だから我慢してるんです!
貴方の理想の結婚生活があったのでしょうが、旦那にだってあったはずなのに!

チンして一人で飯食う生活なんて、
重圧かかるぶん、独身より余程キツいじゃないですか。

そして今は旦那が大変な時期でしょ。
今は貴方の理想の結婚生活を前に出すときなのですか?
旦那の理想の結婚生活を貴方が考慮してるようには思えませんが?
義両親から言われたことが不満ですか?
貴方が省みることだって沢山あるんじゃないんですか?

私たち独身男性のためにも、ちょっと考えてみていただけませんか?
正直私は、今ホント、切ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

男性からのご意見ありがとうございます。
正直分かりませんでした。彼が何を考えているのか、どうしようとしているのか。
you-bさんのように詳しく話してくれたら こんなことにまで発展しなかっただろうな・・とわがままかもしれませんがそう思ってしまいました。目が覚めました。今晩 冷静に話し合ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 18:50

遠からず嫁を迎えられたらいいなと思っている者ですが、このような悩み相談を見ますと、暗澹たる気持ちにはなりますが、すごく参考になります。

私は義父母さまの人柄のよさを感じます。常にいる専業主婦のお姑さんが負担なんて!ね~。義両親の勝手でしょうよ。遅いからとご主人の帰りも待たず寝てたり食事の事もお願いされなきゃ出来ないなんて、随分自分勝手な思いやりのない妻に思えます。それで当の二人が幸せなら良いのだけど、ご主人は嫌なんでしょう。あなたを選んだご主人に選択の失敗を思わさせ離婚届用紙に向かわせたのは自分だと自省できなかったら、先行きは難しいでしょう。人は変えられないけど自分はその気さえあれば、なんとかなります。自分が変われば人も変わるって言い尽くされ聞きあきたと思うし微々たる変化で嫌になりますが本当です。

この回答への補足

毎晩 夕飯の準備はしており、遅いのでラップしてテーブルに並べてあります。彼は10時以降は食べないと言うことが多く(太るから)翌朝に回されることがよくあります。
先に寝てていいと言われる時に寝ていたり、横になっていたらいつの間にかねむってしまっていたのもあります。

補足日時:2009/07/17 12:19
    • good
    • 0

新婚でこんな状態では、先行きが不安ですよ。

入籍すると不思議と二人の仲が見えてきます。結婚前は浮かれて何も見えなかったのに、結婚することで、現実と向き合うことになり、真実の人間関係が見えてくるのです。

人間の価値は困難に直面した時にどういう人間なのかで決まります。離婚を言い出したり、無意味な喧嘩をするようでは、底の浅い愚かな人間と言うことですね。あなたに人間を見抜く目がまるでなかったことになります。

その人の信念、価値観、人生観、教養、知識、哲学、宗教観、倫理観、などが何であるか判断されなかったようです。ただ、あたたかそうとか、やさしそうとか、趣味が合うとかではなかったでしょうか。あなたにも大いに責任があります。

人は磨くことで変われますが、相当の時間と忍耐と環境が必要なのです。これらは普通、青年少女時代の多感時期に磨くべきものです。人間の価値はこの時期に、素直な心と聞く耳を持ちえ、良い師匠あるいは先生と良いご両親に巡りあえたかに尽きるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
同居も一年ほどしたのですが、ケンカが多かったです。
確かに「人間の価値は困難に直面した時にどういう人間なのかで決まります」そうです。冷たい人だと感じたことは何度もあります。クールと言えばクールなのでしょうが。感情的にならない、冷静な人なんだと割り切るようにしていたのですが、離婚を言い出したり、ほんとにくだらないケンカばかりでした。

お礼日時:2009/07/17 10:12

今のままではどんな選択をしても後悔するのではないでしょうか?


旦那さんの仕事も大変、相談者さんも孤独な中辛いと思います。
まずは夫婦向き合って、お互いの胸中を話し合ってからです。

働き手でないあなたが完全に自由でないように
働き手の旦那さんに我慢がない訳ではないですよね。

冷めているのか、それともすれ違っているだけなのか
今の時点では分からないと思います。

生活の中で譲り合いは必ず必要です。
それが我慢でなく、思いやりと表現出来るかどうかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷静になって落ち着いて 話し合ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 18:54

深夜まで残業、大変だと思います


身も心も…。
仕事で稼いでくるのはあなたとお子さんの為ですよね
お疲れ様、苦労してくれてありがとう
の気持ちをもう少し持つべきと感じました
あなたが頼りない夫、と負の気持ちでいると
それが夫にも移ります。結果どんどん冷めていくだけ…
感謝のきもちでいると、夫にも伝わります

バイトは、彼のペースに合わせた時間帯のものを探せば良いじゃないですか
昼間だけのとかね
彼に合わすべきです
いたくないという理由なら、何か習い事とか…

なんか努力が足りないように感じましたので
もう少し頑張ってみてはどうですか
離婚はそれからでも遅く無いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭でっかちになって行動ができていなかったのかもしれません。
努力してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 18:55

初めまして 二児の母です。



貴方が 御辛いのも分かります、
が、ダンナ様も辛いと思いますよ。
貴方は 周囲に友人が居ない ダンナ様も居ないのでは??

親離れとか子離れではなくて、
今の段階で修復出来る一つのアイディアとして 暖かい御飯 って事を提案されたのだと思いますよ。
それで《家庭っていいもんだな》って ダンナ様が改めて感じたら 修復に一歩踏み込めるでしょうから。

それと、夫のペースでバイトをする事が一番ですよ。
ハッキリ言って バイトの交代要員なんて貴方じゃなくても良いのです。
家庭の妻は 貴方しか居ませんよ。
どっちが大事なのか って事です。
貴方の時間の隙間に バイトを入れれば良いでしょう?

喧嘩の内容はわかりませんが、お互いに気持ちのゆとりが無い状態では うまくいきませんから、貴方だけでも気持ちにゆとり有る様に まずは時間の配分を替えてみたらどうですか?

頼りないダンナ って言う事自体が 間違っていると思いますよ。
頼るのは イザって時ですよ。
常に頼っていたら 相手だって疲れます。 

>わたしが我慢して働き手である彼がメインで生活できるように支えないといけないのでしょうか
*****私なら バイトは辞めますね。 今のバイトじゃなくても言い訳でしょ? 要はお母様との接点でしょうから。
そもそも そう思うのなら 多分どなたと結婚されてもうまくはいきませんよ。 だって貴方は 貴方に合わせて貰いたいんでしょ?
週3のバイトなんて 辞めた所で 生活に響く訳でもないし。
続けている方が すれ違いで生活に影響大でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このご時世、なかなか決まらなかった面接にようやく受かったので、どうにかして家事と仕事と充実させてやってみせる!と思ってしまったのです。
バイトの件は考え直してみます。
家庭を整えてからですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 18:59

>義父からは「息子が帰ってきたら食事とあたたかい家庭で迎えてあげて欲しい、残業でも起きてまってあげて欲しい」と頭を下げられてしまいました。

義理母からも「ごめんね、○○(息子の名前)をよろしくね・・」と。

子離れできていない親御さんですね。
ご主人もきっと親離れできていないのでしょう。

結婚は基本的に当人同士の問題です。
もちろん家族同士の問題という一面もありますが、優先順位は当人同士の関係が上位だと思います。

ご自身の将来を考え、冷静に判断できるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間がかかるとはおもいますが、もう一度考えてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報