dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC等全て初心者になります。
PCへ音楽を入れる事は出来ました。
CD-Rも購入済みですが、肝心な焼き方が分かりません。
詳しく教えて頂けますと幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

>PCへ音楽を入れる事は出来ました。



例えば、Windows Media PlayerやiTunesなど、何かメディアプレイヤーがありますね?

どれでもよいですが、これらに音楽ファイルを取り込んでから、再生出来るようにします。

それからになりますが、そうすれば次を参考に音楽CDを作成できます。
(Windows Media Player)
http://tropel.fc2web.com/Olivia/Audio/WMP_Images …
(iTunes)
http://rip.pasoall.net/itunescd.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hinagohng様から教えて頂きました、iTunesの方から無事焼けました。
本当に有り難うございました。

お礼日時:2009/07/31 14:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/07/31 15:00

音楽と言っても今はいろいろな形式のファイルが有ります。


それにより方法は異なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
無事に解決致しました。

お礼日時:2009/07/31 15:01

CDからCDへ直接焼かないと音質が劣化する場合があるよ


大抵のCDライティングソフトにはCDをコピーする機能が付いているのでそれを使いましょう

ライティングソフトの使用方法が解らなければどんなものを使っているのか記載し別途質問すれば使い方を教えてくれますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/07/31 15:23

そのままCDコピーを焼くソフトで実行すればオリジナルの


CDと同じものが出来ますが?。
それともMP3に落とした音楽をCD-Rに焼きたいのですか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
無事に解決致しました。

お礼日時:2009/07/31 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!