プロが教えるわが家の防犯対策術!

美大をめざす高3です。

東京芸術大学にセンターで受けようと思っています。
・芸大のセンターは、古文、漢文、リスニングはありますか?

芸大にむけての学科勉強はしなくていいと先生からいわれたのですが、センター選択の世界史がここでしか使わないので、少し悩んでいます。
今後の学校の授業で、世界史の補習が予定されているのですが(補習は週1で放課後)なにせ芸大にしか使わないので、どうなんだろうと思いました。ひととおりの世界史はやったほうがいいのか、少し悩みます。
・世界史も勉強すべきですか?

武蔵野美術大学の個別、センターを受けようと思っています。
個別はリスニング、古文漢文ともに無いとわかっています。
・センターはリスニングはないとわかるのですが、古文漢文はあるのでしょうか?

それと、芸大って、どうすればうかるものなのでしょう?
よくわからないので武蔵美対策というか、絵をそのまま描く練習をしています。
そんなに芸大一本!みたいな気持ちがなければ、あまり対策はしなくてもよいのでしょうか?また、対策するとすればどのようなことが考えられますか?(想像力を豊かにするとか?)

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは



ちょっと待ってくださいよ
美術大受ける、しかも東京芸術大とかの名前まで出てきてますが
美大受験についての知識がないってことでしょうか?
美大や芸大を受けるためには、普通の受験と同じように予備校通うんですよ
例えば、こういうところ
http://www.ochabi.ac.jp/gakuin/

絵を描くというレベルではなく、素人目にはプロじゃん!
http://www.ochabi.ac.jp/gakuin/gallery/
という絵を描く必要ありです
高3ですよね、進路指導の面接の時に担任なり指導の先生から
話はなかったですか?
学校の美術の先生に相談するとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学科より実技ということですね。わかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/07 23:23

高校3年の今の時期でその認識は・・・



ひとまず調べればわかる学科はおいておいて。
あなたが現在どのくらいの画力があるのかわかりませんが、
独学でデッサンなどを学んでいるのですか??

もしそうなら、学校の美術の先生、美術系予備校の先生に見てもらい、
「受かる程度の技術」があるのかどうか見てもらったほうがいいでしょう。絵の基礎なしで半年で上達は厳しいかも・・・。

東京芸大・武蔵野美大は、美大の中でもトップレベルですから相当の技術が必要ですし、多くの受験生は予備校や絵画教室に通って、絵の勉強をしています。No.1さんがサイトを載せてくださっていますが、あなたの画力は最低そのレベルにありますか?
確かに学科試験も大事ですが、それは最低限クリアしていれば問題ないでしょう。それよりも実技試験のことを考えたほうがよいです。

今から通うのは遅すぎるくらいですが・・・一刻も早く美術系予備校に通うことをお勧めします。「ちょっと絵がうまい」くらいでは到底合格できません。受験科目によりますが、デッサン(木炭・鉛筆)、平面構成、立体構成、水彩など基礎を学び、時間内に仕上げる練習も必要です。1度自分のレベルを確かめてみて進路を決めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。どうしても他のことに目がいってしまって…学科よりも実技のことを考えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/07 23:26

工学部も法学部も経済学部も、まともな進学校で学べる内容からしか出題されません。


ところが、おそらく、体育大や音大や美大は、事実上、学校で学べること以外のことで試験されます。
だから、そっち方面の予備校にでも行かないと、まず受からないでしょうね。
下手すると問題が解らないかも知れない。
その状態で受かるなら、おそらく天才でしょう。

そもそも、芸術系に進んだところで就職状況がかなり悪いのですが、それでも良いのでしょうか?
普通の家で、車は買っても絵は買わないように、大学を出たからと行ってそっち方面の仕事はないわけです。
本当に良いんでしょうか?
また、東京芸大なんてのは、専攻によっては東大医学部以上の日本一の難関大学ですけど。
学科はそれほど難しくないですが、実技が。
難しくないと言っても、あなたがサボって良いかどうかは、あなたの学力によりますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただ純粋に学科の事が知りたかっただけなのですが…ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/07 23:28

> それと、芸大って、どうすればうかるものなのでしょう?


> よくわからないので武蔵美対策というか、絵をそのまま描く練習をしています。

これのどこが純粋な学科のことなんでしょうか?
ご自身が何を質問したかも解ってないようですね。
学科のことも何をするのかも予備校行って聞きなさいって事です。
あなたの学力は皆目見当が付きませんが、自分が何を質問しているかも判らないレベルですと、5教科なり2教科の対策はサボれないでしょう。
芸術系でも5教科なり2教科なりをサボって泣きを見る人は結構いるようです。
学科より実技というのはそれはそうです。それ以上取りようがないセンター満点でも落ちるときは平気で落ちるのでしょうから。
だからといってあなたがどれだけサボれるかは、あなたが本番で何点取れそうかということによってしか決まりません。
自身の学力を書いてないのですから、回答者側からサボって良いかどうか判断することは、神でもなければ不可能だということには気付いておきましょう。

大金持ちの家で、一生遊んで暮らせるようでしたら芸術系に進むと良いでしょう。
そうでないならやめておいた方が良いです。
よく読んでおくと良いでしょう。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5186393.html

なお、東京芸大は、うちの伝説的に上手な先輩が4~5浪してついに受からなかったところです。専攻に依るんでしょうけどね。
あるいは、今年はトロンボーンの合格者は無し、なんことをして文部省と睨み合いになったところです。
まぁとにかく、一から十まで全く甘い、この質問に関しては良いとこ無し、ということだけはしっかり認識し、きちんと身の振り方を考えてください。
    • good
    • 0

学科試験に対する質問ですね。



まず東京芸大は、志望学科によるのですが、
「国語」はほぼ必須、「英語」もだいたい必須、あとひとつを
「数学・理科・地歴・公民」の中から選ぶ、ということになるようです。

数学・理科・公民の準備ができていなければ、「世界史」を勉強して
おかねばならないことになります。国語は古文漢文、英語はリスニングを
「含みます」。芸術系としては重い気もしますがそれが芸大の芸大たるゆえんでしょう。

ただし、問題の実技試験。これは二回実施されます。
あなたの狙う絵画など実技主体の学科は、一次選考では、センターの
成績を無視して一度めの実技のみで判定されます。第二次選考のときに、
二度めの実技と合わせてセンター試験の学科の成績が初めて考慮される、
ということです。しかも調査書も判定の対象です。

http://www.geidai.ac.jp/enter/pdf/senbatsu-H22.pdf
(PDFの10ページの表3を熟読してください)

意地悪な勘ぐりですが、先生が「センターの勉強はしなくてよい」
と言ったのは、もしかすると「一次を通過できないだろう」という
ことなのかもしれません。

芸大の美術系は競争率が毎年20倍くらいになります。

ムサビのほうは、センター型の場合は、「近代以降の文章」なので
「古文漢文は不要」です。英語は「リスニングを課します」。
これはあなたの間違いです。

一般入試のほうは、あなたの「古文漢文を含まないことはわかっている」
というのも誤りですね。「漢文を除く」としか書いていないので、「古文を
含む」ということになります。実際に出題されるかどうかは知りません。

http://www.musabi.ac.jp/nyushi/09gakubu/pdf/09ga …
(来年2010年度版はまだ公開になっていません、上は昨年のもの)

なんにせよ、受験に対する認識がやはり甘かったようですね。
間に合うかどうかはわかりませんが、これからできることはすべてやりましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!