プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供の自由研究についてアドバイスお願いします。
お菓子作りに使う着色料(赤・黄・緑)を水に混ぜ、
キュウリ、ヒマワリ等の栽培に使用し、普通の水との違いの
観察日記とか実験とかしました。
図書館で詳しく調べてみたいな。と、思うのですが
どんな分野か全く予測がつきません。
この質問もこのカテゴリーでよかったんでしょうか?
全く見当がつきません。
ヒントって言うか、とりあえず何か手がかりを教えて下さい。
ちなみの小学校2年生です。

A 回答 (5件)

小学校2年生の自由研究ということですので、植物が水を吸い上げて根や葉に行き渡らせるということは理解できると思います。

したがって、観察日記をつけようとしても、表面に何らかの変化がなければ観察できません。水の通り道である道管は茎の断面を切ってみなければわからないかもしれません。また、キュウリ・ヒマワリは庭に植えてあるものでしょうか?その場合、違いがはっきりしないことがあるので、観葉植物など小さな植物で実験されては如何でしょうか。
たとえば、ホウセンカの根を濃い食紅水溶液に浸すと1日程度でその結果が分かります。茎を縦にスパッと切ると、道管のようすがよく観察できます。図書館で本を探すとすれば、理科事典とか図鑑になると思います。ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
なんとか簡単に子供に説明できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 05:42

1.根がある植物に、着色水と無着色水を与えて栽培した。


2.何日か経過した後、両者に違いは認められなかった。
3.この実験結果を、どのように考察すれば良いのか?

という質問であるとして、回答します。
予測された結果になったと判断されるでしょう。
根からの水分吸収は根毛を通じて行われると、教科書にでているはずです。
つまり、水分は細胞膜を通って植物体内に入ります。このとき、
1.細胞膜の隙間より大きな物質は通らない。
2.植物が必要としない物質の浸入を阻害する、または、入ったものを排出するしくみがある。
3.これらのことは、生育場所が異なる場合でも、植物の細胞内の成分に違いが少ないことによって説明されます。

茎を切って、水に挿した植物の場合、道管の中に水が入ります。
このときは、毛管現象(単なる物理現象)として入ることが可能です。
そして、道管の内径は大きいので、染料の分子が通過することも可能です。
その場合は、花弁など、色が薄い組織では、道管の色が見えることもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
なんとか私はなんとなく理解できましたが、
子供に説明するのは難しかったです・・
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 05:43

やってみればわかること


結果を記録すればいいのです
どこがどのようになってどこには変化がなかったなど
    • good
    • 1

>着色した水で栽培するとどうなる?



それを実際にするのが自由研究なのでは?


ちなみに花の色を着色する。。のはすでに商品化されています。
七色のやつまであります。
http://www.palacechemical.co.jp/fgs/131.htm


何も変わらなければ、何も変わらなかった。
ということでよろしいのではないでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
説明不足ですいません。
観察日記と普通の水との色の比較・実験なんかは終わっています。
ただ、着色水と普通の水との違いがなかったので
、それがどうしてなのかを調べてみたかったのです。

補足日時:2009/08/06 06:02
    • good
    • 1

実験の結果はあらかじめある程度予測して行ったのでしょうか?



例えば、水を吸って何かしらの方法で葉っぱに行くはずなので葉が赤くなるんじゃないかとか。

その予測(注目した点)をもとに徐々に調べていけばいいと思います。葉ならまずは百科事典で「葉」を調べて、そこに出てきた用語をまた辞典で調べてってやっていったら、結構よい勉強になると思いますよ。

どんな分野か予測がつかない中手探りでいろいろ見てみるのが楽しいんじゃないでしょうか。子供の自由研究にクオリティーなんて必要なさそうですしね。

またはマインドマップという方法で、子供とアイデアを出し合っていくのも楽しいかもしれません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
説明不足ですいません。
観察日記と普通の水との色の比較・実験なんかは終わっています。
ただ、着色水と普通の水との違いがなかったので
、それがどうしてなのかを調べてみたかったのです。

補足日時:2009/08/06 05:55
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!