アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、今高校2年で現在日商簿記二級の勉強をしています。
しかし、この間までは、二級が終わったら次は一級にとりかかろうと思っていましたが、この間簿記一級に関する質問をさせていただきましたら、簿記一級は逆に雇われにくい、一回で受かる可能性がかなり低い、といった回答をいただきました。
そこで、建設業経理のほうなら、科目合格制度もあることだし、難易度的にも日商簿記一級よりは低いので、どうだろうかと思います。
そこで、本題です。
建設業経理二級以上は入札の際に加点対象となるようですが、二級と一級ではどの程度違うのでしょうか、試験のサイトにそれらしいことが書いてありましたが、どうもよく分かりません。
資格を取得できれば、無論就職活動の際に使いたいと思いますが、三科目あるうちの、例えば財務分析のみ合格、というのでも資格欄に書いても良いのでしょうか、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

雇われにくいか否かは別として、日商簿記1級の合格率は10%前後ですから可能性としては低いかもしれません。



建設業経理士の資格はその名の通り、建設業志望の方は取っておいた方が良いです。反対に他の業種の場合は殆ど関係ありません。
もし建設業ではなく他の業種が希望であれば、日商2級の後、全経1級に進まれると良いかもしれません。

建設業経理士の1級と2級取得者は建設業に於ける公共工事の入札にかかる経営事項審査の評価対象となっています。1級と2級の違いはこの加点の違いでしょう。
もちろん1科目のみ合格の場合でも履歴書に書いて構いません。
補助が出る会社もありますから、入社後に他の科目を取るのも良いかと思います。

この回答への補足

高校を出たら、出来るだけ経理〔財務〕職がいいと思っておりますので建設業に的を絞ればとりあえず日商よりは難度の低いこれかなと思ったわけです、高校出るまでに経理職責任者クラスの資格を取っておきたいわけです。
補足ですが、日商二級を取った後、これをはじめるとして、どの科目から、はじめるのがいいのでしょうか。
ちなみに日商二級は商業簿記のほうが得意です。
ご回答よろしくお願いします。

補足日時:2009/08/12 11:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/12 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!