電子書籍の厳選無料作品が豊富!

たとえばWORD文書を作成しますよね。
その文書を保存しようとしますよね。
その時出てくる「○○の保存」という、保存する場所やファイル名などを指定するためのボックスがありますよね。

その中の、「保存する場所」に、ファイル一覧が表示されますよね。
そのファイル一覧について、いつの頃からか、降順だったのが昇順になってしまいました。
フォルダが最初に表示され、次に各ファイルが表示されていたのが、逆になってしまって、慣れないのもあって、ものすごく使いにくくて仕方がありません。自分では何もいじっていないつもりなのですが。。

ついては、その並び順について、元に戻す方法を知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが。。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

まずは適当なフォルダを開く。

(マイドキュメントあたりでも)
そのフォルダを名前で並び替える。
そのフォルダのメニューのツールで、フォルダオプションの表示タブでフォルダの表示の「全てのフォルダに適用」をクリック。OKで閉じる。

これでどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お教えいただいたやり方でやってみたところ、見事!直ったようです。
ありがとうございました!!助かりました!

お礼日時:2009/08/15 17:43

原因とかはわからないのですが、フォルダの表示を詳細にしてみて、「名前」のバーのところをクリックすると昇順、降順が変わるので、それで直りませんか?



もし見当違いの回答をしていたらすみません。
「ダイアログボックスの並び順が。。」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます!
しかも画像付でびっくり、わかりやすいです^^

が、教えていただいたやり方でやっても、デフォルト設定が変わらないようで、毎回同じ操作をしなくてはいけないようです。。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/15 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報