
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はしょっちゅう行っている訳ではないのですが、試合の前日また次の日は原則なかったと思います。
次の日だと先発したメンバーは、体を動かす程度で引きあがて行ってしまいます。
やはりチャンスは平日の練習後だと思います。
ちなみにうちの息子はスクールに通っているのですが、先日スクールのゲーム大会があり、同じ時間に芝のコート(ABコート?)でトップの選手が練習をしていましたが、
サインはもちろん写真も厳禁でした。
(少し「なんだかなぁ」感じました。)
一般の方ならともかくスクール生なんですから、少し位サービスがあってもと感じました。
以前マリノスタウンでACミランがクラブW杯で来たときに練習をしていましたが、練習前に息子はサインをもらってきました。
関係のないミランでOKなのに、何で?と言うのが感想です。
野球もファンサービスが高まってきていますが、サッカーは下火になってきたのにまだまだです。
お子さんたち、サインもらえるといいですね。
マジックなど忘れないように。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/18 10:49
お返事有難うございます。
サインを貰うのは大変なんですね。
息子さんのスクールの時ぐらい、写真とかいいじゃないですかね。
スクール生がダメだと一般人はもっと難しいそうですね。
私も、前に一度だけ平日に休みが取れて行ってみたのですが、お話のように試合の次の日でしたのでファンサはありませんと張り紙がありました。
うーん、なかなか難しいですね。
また、チャンスがあれば平日にマジック持って行ってみます。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供のチーム選びに失敗してし...
-
クラブチームでサッカーを続け...
-
PKキッカーの順番
-
こどもがコーチに『お前のせい...
-
横浜F・マリノスのホームゲーム
-
J下部、どこも同じでしょうか?...
-
上級生に交じってのプレーでの...
-
高校サッカー、インターハイと...
-
サッカー終了時間
-
アニメ 制作期間
-
「それがいい、それがいいと言...
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
TVのチカラで・・・
-
お笑い芸人はテレビに出ないで...
-
10000坪はどれくらい?
-
転職の方位は年・月・日盤どれ...
-
夏の時の坊主について 夏の時に...
-
スパイゲームの最後に「・・・...
-
日本夜景めぐり(東京)のBGM
-
こち亀で両津が射撃大会で銃改...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
骨折してるのに部活いく必要あ...
-
クラブチームでサッカーを続け...
-
高校からサッカーを始めます。
-
子供のチーム選びに失敗してし...
-
なでしこJAPANが男子高校生の大...
-
マリノスSPセレクションについて
-
「コードギアス」を見ている年齢層
-
市立船橋サッカー部について
-
上級生に交じってのプレーでの...
-
どうしようか?
-
小4の息子が新しいクラブに馴...
-
小学生のサッカーって何が大事...
-
サッカー少年達にキャッチフレ...
-
PKキッカーの順番
-
サッカー やっとけばよかった...
-
サッカーのドリブルとダンスに...
-
蹴りすぎの足の甲の痛み軽減す...
-
なでしこジャパンのレベルって...
-
小1の子供にサッカーを教えたい
-
靴のサイズが大きい場合の対処法
おすすめ情報