dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

静岡県の一番東にあるのは「熱海市」ですが、そんな話をすると、よく「えっ? 熱海市って静岡県なの?」と驚かれます。
まあ、私がたまたまそういった人に出会っただけなのかもしれませんが、有名なのに意外と何県にあるのか知られていない市町村が他にもありそうに思います。

みなさんご自身のご体験などから、そんな例がありましたら、教えて下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (25件中11~20件)

分からないというか近くに住んでいるとつい勘違いしてしまうところがあります。



・山口県岩国市
広島の特に東部に住んでいると広島県の一部のように錯覚します。広島県から岩国市の私立高校に通う人が多く、また気軽に遊びにいったり、車の免許を取ると腕試しに「山賊(http://www.irori-sanzoku.co.jp/)」までドライブしたりとか、隣の県という感じが薄いようです。

・福岡県東部の行橋、豊前
鉄道で大分側から福岡へ向かうと、小倉に近くならないと福岡県に入ったような感じになりません。大分県側の勝手な思い込みで福岡と言えば小倉や博多の大都市のイメージが強いからでしょう。

・大分県の荻町
山口県の萩と間違えられることがあるようです。修学旅行のバスガイドに「焼き物で有名なところですか」と言われたことがあると荻出身の人が言っていました。修学旅行のバスは県内のバス会社のはずなのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直ぐに行けてしまうと、違う県だという感覚が薄れそうですね。
岩国市のように、学校まで広島県から通ってしまうのであれば、もう同じ地域ですよね~

福岡県のように中心地が大きいと、それ以外の地域は他県と同じかも?

大分県に萩町があるんですね。
そういえば、先日由比に住んでいる友人が話してくれましたけど、ある時に車に乗った人に話しかけられて、「由比ガ浜」ってどこになりますか?」と聞かれたそうです。
おいおい、鎌倉に行くつもりが、間違えて静岡に来てしまったようで・・・(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/03 20:57

名古屋市。


「なごや」の名前は知っていても、愛知県という県の名前はかなり知名度が低いように思います。

名古屋ほどではなくても、仙台市や金沢市あたりも県の名前より市の名前のほうが有名でしょうか(横浜市もかな)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も愛知県に単身赴任していましたが、人には必ず「名古屋に単身赴任していた」と説明していました(笑)。

仙台市や金沢市についてはどうか分かりませんが、横浜の人は住処を聞かれたら絶対に「神奈川県」とは答えませんからね~

ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/03 19:30

伊賀と甲賀、どちらも町から市にかわりましたが、どちらが滋賀でどちらが三重か、いつも迷います。


(伊賀が三重、甲賀が滋賀ですね)

兵庫県と大阪府の間もあいまいです。西宮市、川西市は兵庫県、池田市・箕面市・能勢町は大阪府なんですよね。
人と話している時、いつも「あれっ…どっちだっけ」と内心あせります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ忍者の里ですし、名前も似ていますからね。
しかも、県が違うのに、隣接していますしね。

兵庫県と大阪府は、関東の私からすると全く分かりません(汗)。
テストに出たら50点も取れないかも?(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/03 19:27

箱根、軽井沢。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

箱根は、静岡県のイメージも強いですね。
軽井沢は、北佐久郡にあるというのもいささか違和感がありますね。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/03 19:16

岡山県と兵庫県の県境に相生市があります。


兵庫県なんですが岡山県と間違えてしまう方がいらっしゃいました。
あと、甲子園球場は大阪にあると思いこんでいましたら兵庫県だとわかり大変恥ずかしい思いをしたことがございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり県境に近い市町村は、間違えやすいものなんですね。
調べてみると、隣には赤穂市がありますけど、こちらも私は岡山県だと思っていました(汗)。
甲子園球場は、勘違いしている人がまだまだ多そうですよね。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/03 19:12

松山市と松江市はいつも混乱します。

どっちが愛媛県でどっちが島根県か・・・。
福山市。広島県か岡山県か混乱します。
川崎市。千葉県か神奈川県か混乱します。

住民の皆様、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

松山市と松江市は、一見すると字の雰囲気も似ていますね。
私は、松江市が島根県なのか鳥取県なのか、いつも迷ってしまいますが・・・(汗)
福山市は、「山」も付くので岡山県と思ってしまいそう?
川崎市は、実は北にも長いので、ここも川崎市?と驚くことがあります。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/03 19:05

町田市→神奈川に間違えられる


古河市→栃木に間違えられる
我孫子市→茨城に間違えられる

東京ディズニー →関西人は東京にある?
東京ドイツ村 →関東人でも東京にある?
ららぽーと東京 →同上
甲子園→関東人は大阪にある?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も町田市の隣の相模原市に住んでいたことがありますけど、こちらは神奈川県になりますからね。
買い物は町田に行きましたので、同じ県という感覚は強かったですね。
古河市は、初めて古河駅に行った時に、どうしてここが茨城県なのかとすごく違和感を持った思い出があります。
我孫子市は、何となく字面からも茨城県のイメージがあります・・・って、私だけ?(笑)

「東京」が安売りされ始めたのは、やはりディズニーランドあたりからでしょうかね?
関東人でもあまり異議を申し立てないし、まあいいかな?(笑う)
甲子園は、子どもの頃は完全に大阪だと思っていました。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/03 18:23

大阪府茨木市。


「木」と「城」の混同で茨城県とごちゃ混ぜになっていました。

地理的に良く分からないのは奄美大島。
鹿児島県なのか沖縄県なの。
島は良く分からない場合が多いです。
北方4島も日本なのかロシアなのか良く分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

茨木と茨城は、読み方も同じなので混乱しますね。

奄美大島は、有名な島の割には位置関係が分からないですよね。
まあ、沖縄と佐渡ヶ島くらいは分かりやすいですけど、他の島は難しいですね。

北方4島は、漢字で書くのも苦労します(汗)。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/03 18:02

北海道の北広島市(元北広島町)



広島県民が開拓したのでその名称になったのですが、
そのような事例は多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北広島市・・・由来としては歴史があってよさそうですけど、やっぱり勘違いはされそうですよね。
移住した出身者の市町村名から取る例(例えば、東京の「吉原」とか)は多いんですけど、県名を使ってしまうのは珍しいですからね。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/03 17:05

(※間違ってたらすみません)所謂「平成の大合併」で出来た自治体の中に、


“さくら市”“みどり市”というのがあったと思いますが、何処の県なのか殆ど分りませんね。
(実際の市民の皆さんには申し訳無いですが)これでは自治体の名前からおおよその見当が付けられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらの市も、私は知りませんでした。
調べてみたら、「さくら市」は栃木県で「みどり市」は群馬県だそうですが、新興住宅地に命名しそうな名前ですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/03 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!