dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筆まめソフト自体を初めて使用します。
筆まめVer.12について質問します。
エクセルで作成した住所録を読み込んで、筆まめのカードの方に連動させて、封筒サイズ洋形2封書に縦書き宛名を150枚ほど印刷したいと思います。
 筆まめの画面に従って、関連付け・封筒サイズの設定まではやれたのですが、印刷プレビューを見ると、落ちている項目がありました。どうしたら印刷できますか?
印刷したい項目は、
(1)郵便番号(2)住所1(3)住所2(4)会社名(5)役職名(6)氏名(7)敬称
ですが、(4)会社名(5)役職名が落ちています。
どうしたら印刷できますか?

A 回答 (1件)

「カード 筆まめ住所録」のダイアログの右端に「住所録フォームの選択」の小さなアイコンがあります。


それをクリックしてみてください。
(私は年賀状でも干支を利用する事はないので古い筆まめをそのまま使っていますので若干違うかもしれません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいません。
住所の選択を、会社にしないといけないのを自宅にしていたからでした。説明も不十分でした。すいません。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/04/26 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!