dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトテニスの安いラケットなどに最初から張ってあるガット
いわゆる初期ガット?はなんていうガットなんでしょうか

ガットに何も書いてないのでわかりません
お店で張ってもらうときとか『初期ガット張ってください!』
とかいってもわかんないと思いますので教えてください。

A 回答 (2件)

NO.1です。


補足です。
どのような用途しようするのかわかりませんが、ガットを作っているメーカーは沢山あり、ガットの種類も沢山あります。
値段もピンキリです。
本格的にテニスをなさるようであれば自分にあったガットを探すも良いし、遊びでなさるのであっても、サービスガットに拘る必要は無いと思います。
    • good
    • 0

お店やラケットメーカーによってサービス(初期)ガットが変わったりする事があるのでわかりません。



軟式のガットは良く分からないので、名前まではわかりませんが、たぶんラケットメーカーがガットを出しているのであれば、そのメーカーの標準ガットに、そうでなければ、gosenの標準ガットになると思います。

テニスショップやスポーツショップ等で購入したのであれば、購入したお店で聞くのが良いと思います。
ディスカウントショップや家電量販店でもガット張りして売っている店であれば、店員に聞くと良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!