
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
講談社の週間鉄道少年時代は音声ギミックがあります。
発車音・ブレーキ音・汽笛・踏切・祭り
http://shop.kodansha.jp/bc/shonenjidai/about/ind …
講談社のホームページから音声が確認できます。
講談社の音声ですが、任意で鳴らすタイプだそうです。
残念ながら警報機のライト点滅はしません。
ちょっと高価ですがトミックスやKATOの自動踏切の場合、ある地点を列車が通過すると遮断機が降り踏切音が鳴ります。
もちろん遮断機も自動で下がります。
通過後、ある地点を通過すると音が鳴り止み遮断機が自動で上がります。
遮断機が下り、上がるまでは警報機のライトは交互に点滅します。
TOMIX TCS自動踏切セット
http://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/tomix_2_5.htm
TOMIXの自動踏切の場合、旧製品ですと特定場所の通過地点(作動はじめと終わり)は光センサーです。現行品はタッチセンサーです。
KATOはタッチセンサーを使用しております。
市販の自作踏み切りは昔はありましたが今はどこのメーカも生産しておりません。海外製品ですと探せばあるかもしれません。
昔、篠原模型から販売されていたと思います。
ただ警報機はライト点滅し音は鳴りますが遮断機は自動で動きません。
個人のホームページでライトを点滅させる作品がいくつか紹介されています。
TOMIXの自動踏切の写真を添付しますね。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
-
ノーリツのレンジフードが作動...
-
スマートキーの赤い点滅ランプ...
-
腕時計の時刻表示が勝手に点滅
-
ダイアグとは・・・?
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
Excelで文字の点滅方法
-
FMVのディスプレイの横の鍵の点...
-
PS3コントローラーが充電できな...
-
Audi TTの時計の合わせ方。
-
エクセルVBAでオートシェイ...
-
エクセルで、セル内の文字を点...
-
子供用デジタル時計設定
-
至急お願いします スマホを落と...
-
先ほど..車の運転中 車同士ぶつ...
-
時計 アルミフレーム インテリ...
-
オーディオインターフェースのU...
-
一定時間間隔でセルを点滅させたい
-
TEPRA Lite LR30 が壊れた?
-
UR22mk2がある日突然、白ランプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
-
ノーリツのレンジフードが作動...
-
スマートキーの赤い点滅ランプ...
-
ダイアグとは・・・?
-
Excelで文字の点滅方法
-
至急お願いします スマホを落と...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
超高速点滅するホタル?
-
Audi TTの時計の合わせ方。
-
オーディオインターフェースのU...
-
スズキエブリDF51Vの自己診断の...
-
FMVのディスプレイの横の鍵の点...
-
UR22mk2がある日突然、白ランプ...
-
時計 アルミフレーム インテリ...
-
LANケーブルの接続部分が点滅し...
-
ディスクのアクセスランプ
-
PS3コントローラーが充電できな...
-
ELECOMのワイヤレス充電器(W-Q...
-
護身用のフラッシュライト等で...
おすすめ情報