
こんにちは、とても摩訶不思議な現象で困っております。
何かの設定を間違えたのでしょうか・・・ デスクトップに何かのファイルをコピーすると、なぜかProgramsというフォルダが開きます。しかも二つ開きます(両方とも同じProgramsというフォルダ)。Programsというファイルのパスは
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
です。
とっても不可解で厄介です。ご存知の方いらっしゃいましたらどうかよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
解決策じゃありませんが、同じ症状が出ているという報告です。
デスクトップにファイルをコピーしたり、新規作成・上書き保存をすると、
こちらの環境では
C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム
のフォルダ2つ開きます。作業の邪魔になってしょうがない状態・・・
出ないときもあるんですけど、高確率で出ます。
WindowsXPproです。環境違っても出るんですねー。
No.1
- 回答日時:
>\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startupの場合参考URLをご覧ください。
レジストリ作業前に「ファイル」「エクスポート」でバックアップをとってください。(もっともOSが起動しなくなってしまったらレジストリの「ファイル」「インポート」もできませんが)
参考URL:http://okwave.jp/qa5238497.html
この回答への補足
違うのです・・・
スタートアップとは違います。
こんな現象です。
1)あるフォルダからファイルをデスクトップへコピーします。
2)すると、Programsフォルダが二つ開くんです。
全く不可解で分かりません・・・なぜこんなことが起こるのでしょうか。
ちなみに Windows vistaです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsのインストールにてISO...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
[virtualbox] Windows XP のVHD...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンを買ってから何かやら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
windows11になってなぜ重くなっ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
XPがインストールできない
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows アカウント名 とは?
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
おすすめ情報