【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

最近流行っている 「変な日本語」「変な言い回し」 を教えてください。

私はテレビを観ていて、

○○であるとか、××であるとか、△△であるとか

という「であるとか」が非常に気になり、不快に感じます。

一体誰がこんな表現を使い出したのでしょうか

A 回答 (12件中1~10件)

1)『逆に~』


何の逆にもなっていないのに、最近本当に使う人が多いです。
酷い例として、後輩が『(ユッケを食べて)逆においしい』と
言うのを聞いた事があります。
『何の逆なのか』と訊いたところ、
『ユッケ(生肉)は、焼いた肉からすると逆なので・・・』
という主旨の弁解をしていました。

2)『~になります。』、『~から頂きます。』
俗に言う『ファミコン(ファミレス/コンビニ)敬語』、
『バイト敬語』というやつです。
『こちらハンバーグになります。』とか、
『1000円から頂きます。』と言われると、
『では今の状態はハンバーグではないのか。』、
『俺は1000円ではない。』
と毎回心の中でツッコミを入れてしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「逆に」「になります」は本当によく聞きますね。 

とても違和感があり、私もいつもツッコミを入れています。

お礼日時:2009/09/22 20:32

・ 「~の方(ほう)」


「~の方と言うけれど、「他方」がないのに”~の方”という言い方はないだろう」といつも思います。
私もとても未熟な若年者ですから、この言い回しを使いたい気持ちはよくわかるのですが…。

・ 「~円ちょうどお預かりいたします。」(バイト敬語)
「で、何円返してくれるというのだろう…」といつも思います。おつりがある場合でも”預かる”という言い方は不適かと…。これも、疲れなどで気が抜けていると日本語が変になるのはお互い様なので、そこまで咎められるものではないのですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コンビニ等ではよく聞きますね。

「~の方(ほう)」は、芸人の青木さやかが使っているのを聞いたことがあります。

お礼日時:2009/09/22 20:35

「汚名挽回」は実際に聞いた事がある。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごい言葉ですね。聞いたことがありませんでした。
「名誉挽回」「汚名返上」は聞いたことがありますね。

お礼日時:2009/09/22 20:36

「逆に」。


テレビなんかで司会者的な立場の人が「逆に言うと~」と使っているとますます不快です。「いちいち逆に言うな」「逆に言わんでも良い」と思います。
なんで、逆に言いたいんでしょうか、不思議です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

かっこいいのでしょうか? それとも言葉に詰まってつい「えぇー」の変わりに
言ってしまうとか?

私も不思議です

お礼日時:2009/09/22 20:37

「生き様」。

 もともとこんな日本語はない。 あまり賢くない人が「死に様」を参考に作った言葉だろうが、「死に様」には悪い意味しかない。 「ざまぁない」とか「ざまをみろ」というように、「様(ざま)」は良い意味では使われない。 あえて「生き様」と言う言葉を使うなら、生き方がみっともないとか情けないとか言った場合にしか当てはまらない。 ずっと気になっている変な言葉。 それと、特に最近政治家などがやたらへりくだって言う「・・・・させて頂く。」などと言う受身の言い方。 聞いてて気持ちが悪い。 自分に自信がなくて恐る恐るやるからこんなヘンな言葉を使うのかもしれないが、自分の信念に基づいて行動するなら、はっきりと「・・・・します。」と言うべき。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

勉強になります。
一度も使ったことはないですが、「生き様」とは
本来ある言葉ではないのですね。


>それと、特に最近政治家などがやたらへりくだって言う「・・・・させて頂く。」などと言う受身の言い方。

同感です。
雇われの身でもないし、堂々と発言してほしいものです。
首相ですら「・・・・させて頂く。」ですから、本当に情けなくなりますね。

お礼日時:2009/09/22 20:41

私が以前から気になっているのは、「後で後悔」「本を読書」「一番最初」のような表現です。



たとえば後悔は「後で悔やむ」と書いて後悔なのに、後で後悔では「後で後で悔やむ」になってしまう。
言っている本人は違和感がないのだろうかといつも不思議に思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

改めて考えると、変な言葉遣いですよね。

「一番最初」  これは、意識せずに使っているかもしれません。

お礼日時:2009/09/22 20:42

私も使ってしまいますが、「・・・ですよね」という言い方が好きではありません。


「イラっとする」という表現もイラっとします。

テレビでは、言い回しよりも表情が変に作った笑顔で話すことや、手をかちゃかちゃと動かして落ち着きがなく、話す内容より視覚で気になることをされると話に集中できなくなります。
多少言葉が乱暴でも、しっかりした目で落ち着いて話す人だと聞き入ってしまいます。
それからテレビに限りませんが、文節ごとに語尾の音程が上がるのは聞いていてきついなと思います。
    • good
    • 2

「・・・・られますか」という言い方が大嫌いです。



上司や社長に向かって「行かれますか」「食べられますか」「帰られますか」「お団子おひとつ、つままれますか」、こんなの正しい敬語だと思っているのかしら。

「食べられますか」って聞いたら「放っとけ、わしゃ自分で食べられるわい」と言われそう。これが今風に「食べれますか」となったらもう最悪。

どうして最初から「お食べになりますか」「お行きになりますか」「お帰りになりますか」「おひとつ、いかがですか」と言えないんでしょう。
    • good
    • 2

「語尾上げ」「ぶっちゃけ」等、放送を介し関係者、一般に蔓延する現象は軽薄さを物語っている。


FM番組等も含め、聴いていられず切ってしまう。
コードを定め品質管理すべきです。
    • good
    • 2

地方の女性議員等を呼ぶ時に使われてる「~過ぎる・・・」ですね。


~には褒め言葉が大体入る。
此の褒め言葉は只でさえ突出した意味で使われるのに、ソレを補強するかの如く「過ぎる」を後に追加してるのには頭を傾げる。
頭が頭痛と同じレベル。

続きはwebで・・・
何時から広告の主張は連続性を含む様に成ったのか?
全ての人がネット環境在るかの如く、こんな表現をしてるとしか思えないし、広告の作り手や放映者は一回で主張出来ない程「落魄れた」のか?

TV関係に限って云うなら「業界用語」を平気で表現しないで欲しいですね。
氏かも「得意気」に・・・

他多数在りますが以下は割愛。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!