dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

焼酎のハナタレですが、冷凍庫で冷やしてから飲む方法が
ありますが、冷凍温度はどのくらいなのでしょうか?

凍らないと言っても限度があると思いますが・・・
家庭用の冷凍庫ではマイナス20度程度ですが、業務用となると
マイナス60度ので冷える冷凍庫もあります。

いったい何度まで冷やしてもハナタレは凍らないのでしょうか?

また、銘柄によっても違うと思いますが、飲む際のベストな温度は
あるのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。

A 回答 (1件)

業務用の冷凍庫は 実際に飲む前提なら考えなくても いいでしょう。


実験的な興味は 私もありますけど(笑´w`) 。

適温は 言われている通り 銘柄で違うと思います。
私の個人的感想は

万暦(六○、二四○どちらかは忘れました)・・セメダイン臭が きつく冷凍庫で 冷やすと緩和され、ぎりぎり飲めるが、ウ~ンな感じ。

喚火萬膳・・・常温でも いやな刺激が無く、すごいなコレと思った記憶があります。

爆弾ハナタレ・・・刺激臭は有るが、冷凍庫で冷やせば 個人的には 万暦より大丈夫。たしか この銘柄が、冷凍庫で冷やすことを 提案したはずです。

あまり、参考に ならないと思いますが、こんな印象でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

我が家には業務用の冷凍庫しかなく、若干低めの設定にしています。
そのため、ハナタレを入れて固体になってしまわないか心配しています。
具体的には、「刀」「喚火萬膳」「爆弾ハナタレ」「兼八 泣き虫」
があります。
大丈夫だとは思いますが、試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/29 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!