dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

酒宴のマナーとしては、乾杯の時だけはアルコールのグラスを持つべきだとされています。マナーの本にも、その手のHPにも、そうあります。
http://www.yu2372.net/Manner/index.php?%B1%E3%C0 …
http://www.happylifestyle.com/%E3%82%A2%E3%83%AB …
http://www.jeta.jp/comt/020.php

ところが、最近、若者の中には、最初の乾杯からウーロン茶を頼む人がいます。これは非常識だと思います。

アレルギーのこともありますし飲めない体質っていうのももちろん理解します。私自身は、無理に飲ませるようなことはしませんし、飲むのを楽しむプライベートな席に、飲めない人は、はなから誘いません。

しかしながら、参加している以上、最初からウーロン茶を頼まれると「私は飲まないんで!」と意固地で融通が利かない印象を受けます。場の空気を壊したり、注いでもらったグラスにまったく口をつけないのは失礼に当たります。口を付けるふりでいいのですから。

実際問題として、少しは「飲める人に対する気遣い」もあっていいと思います。お酌をする、最初からご飯は頼まない、つまみを食い荒らさない、取りわけをする、おもしろくない話題にも笑ってあげ、盛り上げるお手伝いをする、これらができてこそ、大人です。

ここ最近、飲みニケーションの重要性が再認識されるようになってきたわけで、肝に銘じてもらいたいものです。常識を教える人が減ってきているのではと危惧しています。

みなさんは、飲みに行った時、最初の乾杯でウーロン茶を頼む人をどう思いますか?
そういう連中を誘うのが間違っていると感じるかもしれませんが、参加する以上、もう少し、気を使うべきだと思いませんか?

A 回答 (24件中21~24件)

・私も以前は、近い考えをしておりました。



・しかし、地方に住んでいるとどうしても「車」以外に交通手段がなく、はじめから「運転です」ときちんと意思表示したほうが良いケースが増えてきているのも事実です。
・いまだに「すこしくらい、いいだろう」といって、注いで来る方もいらっしゃいます。飲酒運転の多い地方でもあります。駐車場のない飲み屋は考えられない(客が入らない)地域です。
・「申し訳ないですが」という謙虚な態度は当然必要ですが、はじめからウーロン茶は、私は「むしろ大切な意思表示」という理解に変わって来ました。
    • good
    • 0

 


同感です。

最近は常識やしきたりを教えても反発する奴が多くて困りますね。
電話の第一声が「お疲れ様です」とか、メールの最後に「以上、よろしくお願いします」とか、語尾を「なります」で話すとか...........

しつけが出来ない中堅も増えてきたし、嘆かわしい。

 
    • good
    • 0

>最初の乾杯でウーロン茶を頼む人をどう思いますか?


特に何とも思いません。

>参加する以上、もう少し、気を使うべきだと思いませんか?
気を使うなら幹事さんですね。
最近はゼロアルコールビールなんて便利なものがあります。
これなら全然違和感がありません。
初めに「ゼロアルコールビールがいい人は手を上げてぇ」というべきでしょう。
    • good
    • 0

まるで自己中な質問者さんだこと


>「飲める人に対する気遣い」もあっていいと思います。
「飲めない人に対する気遣い」はまったく無視かよw

そんな押しつけのマナーなんて本当にマナーなんて呼べるのか?

喫煙席に座る客はタバコを吸わなきゃいけねーのか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!