海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

水の厚み10mmの水盤を作りたいと考えています。
水盤の大きさは500×8000×h500mmです。
水盤の表面にはφ100内外の栗石の張石を考えています。
この場合の流量を算出したいのですが、マニングの式もしくは、その他の公式でも構わないのですが、どう算出すればよいのでしょうか。
教えて下さい。

A 回答 (1件)

 勾配をどの程度に設定するのかが判りませんが、粗度係数はn=0.025程度と考えて良いでしょう。


 水深0.010mとすると、幅が0.500mですから、

通水断面積:A=0.010×0.500=0.005m2
潤辺:P=0.010×2+0.500=0.520m
径深:R=A/P=0.005/0.520=0.0096m

ですね。
 マニングの流速公式は、

V=1/n×I^(1/2)×R^(2/3)

ですから、これに上記の値と設定する勾配を代入すると流速(m/sec)が算出されます。勾配が1%だとすると、I=0.01とします。
 流量(m3/sec)は流速と通水断面積の積です。

Q=A×V

 ただ、この程度の断面だと、実流量は計算通りとはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
潤辺の算出根拠が分からないのですが、どういうことですか?
すいません。教えて下さい。

お礼日時:2009/10/10 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報