
現在60cm水槽立ち上げ中です。
ようやく外部フィルターまわしたのですが、作動音がうるさく非常に
気になります。店に勧められパワーキャニスター20購入して設置しましたが、すでにもっと静かなものがあれば交換したい気分です。
都合により設置場所は、水槽水面より20cm程度下になります。本来は
水槽下部にしまいこめればよいのですが、場所がありません。
個人的には、テトラオートパワーフィルターAX60(水槽横にも設置可能そう、水中モーターで静かそうなので)、エーハイムクラシック2213かなと思っています。ただ作動音だけはまわしてみないと解らない様なので、ご教示お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
。。テトラオートパワーフィルターAX60を使っています。今は後悔しています。。。モーターが水中だと静かなのかもしれませんが コケた時すごく目立ちますし 水温が上がりやすいです(夏場)後ホース?が硬く融通が効かないです・・・・蓋も壊れやすいです(友人は掃除で田砂が一粒噛んでいたため 壊れたそうです)私もクリップが取れたことがあって水漏れの事をびくびくしていました。安価だったのですが 今は長い目で見てエーハイムを買えばよかったと思っています。
エーハイムはブログの友人殆どが使っていて 好評ですよ
楽しい水槽ライフをお楽しみくださいね(^ー^)ノ
nyaon07 様
AX情報ありがとうございました。
デザイン性と設置場所を選ばない点は非常に惹かれたのですが、
案外不都合な面もあるのですね!
非常に参考になりました。 ありがとうございます。
パワーキャニスターは一応購入した店にもっていってみてもらう予定です。
楽しい水槽ライフになるよう努力します。
No.1
- 回答日時:
> 作動音がうるさく非常に気になります。
・一般的に外部式フィルターは、ほぼ無音運転です。
最大でも一般家庭の小型冷蔵庫と同じくらいの騒音です。
ひょっとして、フィルター上部のポンプユニットが「エア噛み」していませんか?
エア噛みすると、ガーガー、ゴーゴー、ゴロゴロと異音がします。
エア噛みならば、電源を入れたまま円筒形のフィルター本体を下側を軸に、前後左右にユックリと45度位に大きく数回傾けることによりエアが抜けるハズです。
次に、モーターヘッド部分のインペラー(水車)部分の点検をオススメします。
インペラー軸が歪んで設置されていても異音が発生します。
インペラー部分にゴミが挟まっていても異音が発生します。
エア噛み、モーターヘッドの、どちらも問題がなく、常に、扇風機ならば「強」運転くらいの動作音ならば、その外部濾過器は故障です。
修理に出したほうが良いと思います。
なお、、、
AX-60と2213を比較した場合、「静音性、濾過能力、ポンプ性能、水槽水温への影響」の全てにおいて2213の方が優れています。
値段も2213の方が高いが、私は2213をオススメします。
大変参考になりました。ありがとうございます。
初心者なもので、外部フィルター使用は初めてのため、動作音の大小比較がよくわかりません。どちらかというと、ガーガーという感じで音がします。
昨夜、エア噛みと思い前後左右傾けてはみたのですが、かわりありませんでした。インペラー部分も一応ばらしてみたのですが、ゴミは挟まってなくて、軸のゆがみはよくわかりませんでした。もう一度みてみます。
それでもだめだったら、修理または2213で検討します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクアリウムに詳しい方に教え...
-
アオリイカ(新子)を水槽で飼...
-
水槽は夜間は真っ暗にしたほう...
-
水槽の水質を測るテストペーパー
-
グッピーの共食い
-
金魚の水槽に貝殻を入れたいの...
-
溶岩石を小さくしたい
-
ブラックバス病気・・・・
-
車に搭載されているシガレット...
-
PS2版シーマンの事なんです...
-
90cm水槽に水作エイトジャンボ...
-
SONYコンパクトサイズRXシリー...
-
【写真加工】この添付画像のよ...
-
グロースタート型照明器に、ラ...
-
アークロイヤルスウィートは、...
-
加熱式タバコに詳しい方教えて...
-
ずっと紙タバコ吸ってて、iQOS...
-
iPhoneでこのように奥をモザイ...
-
電子タバコの X-TC2 吸引しても...
-
カメラ初心者です 今度コンパク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水槽は夜間は真っ暗にしたほう...
-
エビが死んじゃう水槽って?
-
溶岩石を小さくしたい
-
ベタ水槽のバックスクリーン
-
金魚の水槽に貝殻を入れたいの...
-
【ご相談】コリドラスの謎の連...
-
ヤマトヌマエビが7尾が突然居...
-
ミナミヌマエビが消える
-
ダトニオは模様の色がすごく濃...
-
シュリンプ水槽内のヤゴ
-
白い糸みたいなのは何でしょう...
-
ソイルの水槽での薬浴について
-
新水垂れ流し式の水道代
-
カワムツの病気と治療方法を教えて
-
フィルター交換後、アカヒレの...
-
幅30奥行30高さ40の水槽にオキ...
-
らんちゅう エアレーションに...
-
一週間前家でポリプテルス水槽...
-
オカヤドカリの置き場所につい...
-
淡水魚に拾ってきたサンゴの死...
おすすめ情報