
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
96年購入だったらちょっとまだ寿命と言うには早すぎますね。
埃がたまったためにショートをおこしたりしたかパワーユニットなどの故障ではないかと思います。一度コンセントを抜いてしばらく置いた後再度さして状況を見てそれでもだめだったら修理に出す方が良いでしょう。
ただ修理は結構金額が掛かりためまず見積もりをもらってその金額が高かったら新品を購入するという感じだと思います。
最近かなり新品がやすくなっていますので。
No.3
- 回答日時:
テレビなどの電化製品は「耐久消費財」と呼ばれ、普通5~7年くらいが寿命といわれています。
だいたい、その程度使っていれば、新製品や新型が発売されていて、買い換えの時期かな?と思います。
特にモーターを使用しているもの(洗濯機・冷蔵庫・掃除機・CD、DVDプレーヤーなど)は、なおさらです。異常が感じられなくても、回転機はかなりのガタがきているので。。。
修理に出しても、型が古いと部品がなく、断られるが新しく買うより高かったりする場合があるので、修理費用の見積もりをだして貰ってから、依頼した方がいいです。
見積もりは無料で出してくれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
落雷により故障したテレビは一...
-
テレビ液だれ
-
テレビ消している時に光る現象。
-
テレビが緑色に…
-
テレビやレコーダーが故障した...
-
ブラビア テレビ画面がちらつく
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
TVの修理費についてですがシャ...
-
sony BRABIA のテレビが音声は...
-
細い横縞がテレビ画面全体に
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
画面全体が赤っぽくなったテレ...
-
液晶テレビの背面の入力端子(...
-
テレビが半分だけ映らない!
-
テレビの画像不良
-
テレビの画面の上下が黒くなっ...
-
液晶TVの画面に黒い雲(もや...
-
テレビ画面に縦に赤い線が入っ...
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
アクオスのエラー表示
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
テレビが緑色に…
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
電源つけて3.5秒で勝手に電...
-
テレビの画面がこまかく上下に...
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
TVがカチカチいって映りません
-
テレビから数分毎にピーという...
-
テレビやレコーダーが故障した...
-
テレビの異音について
-
液晶TVの画面が真っ白になりました
-
テレビの画像不良
-
Panasonicの TVが昨日から2重に...
-
テレビがチカチカ黒く点滅しま...
-
今日、急にテレビが真っ暗にな...
-
テレビからブーンと音が…
-
テレビの音が出なくなりました。
-
テレビの高圧電力
-
液晶にピンク色の線が出て治り...
-
画面全体が赤っぽくなったテレ...
おすすめ情報