
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
稲川という関取は2人いました。
どちらも関脇になりました。先のお2人が調べらえた稲川まさのすけは落語に登場します。
http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/18201001 …
稲川まさえもんは明治時代の関取です。
http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/18980502 …
日本酒の名前になっています。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~konchan/jizake/conte …
お返事有難うございます。現物の絵は多分、稲川関と言う人が、女の人とHをしている絵です。絵の隅の方に、稲川関へと書いてあります。作者は書いてありませんでした。先祖に絵を書いていた人が要る事を聞いた事が有るので、ちょっと、調べてみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
現物を見ていませんので自信はありませんが、
天保から寛政の時に活躍した
稲川政之助ではないでしょうか。
下記のHPの「こぼれ話一」の第一例をご覧下さい。
左側が「稲川政之助」です。
作者は香蝶楼国貞です。
http://www.sumo-nishikie.jp/kobore1.html
参考URL:http://www.sumo-nishikie.jp/kobore1.html
有難うございます。現物はHをしている絵です。物置きから出て来たのですが、保存が悪かったみたいでカビが出来ています。作者の名前は、これが、本名なのか分かりませんが、先祖に絵を書いていたと聞いた事があるので、調べて見ます。有難うございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 ルーブル美術館では、なぜ、描かれている美女と、周辺を歩いている美女を見比べると、絵そっくりの美女がけ 5 2022/06/15 08:55
- 美術・アート 絵画のタイトルと画家名 2 2023/05/16 21:13
- 美術・アート 私はネットの掲示板で絵も性格も最悪の出来と書かれました 私は2013年から今もネットに自分の描いたイ 9 2022/03/29 01:16
- 絵本・子供の本 昔、家にあった絵本を探しています 1 2023/08/15 01:36
- 事件・犯罪 絵馬に人の不幸を願うようなことを書くのは犯罪になりますか? 6 2023/06/26 01:34
- マンガ・コミック 著作権侵害になる可能性があると指摘されたのですが、なるのでしょうか? 4 2023/02/13 11:54
- 美術・アート お人形さんのような絵柄に関して!!!私の絵柄は基本幼稚的な子ども漫画向け(少年漫画とは全然違います) 3 2022/10/11 10:12
- 美術・アート 色画用紙に絵を写したい! 学校の課題で色画用紙にコピーした絵を写す作業があって、色画用紙なら透けて見 3 2022/07/05 23:07
- 美術・アート 絵の練習方法おう 4 2022/10/14 06:18
- その他(メンタルヘルス) 精神鑑定出来る方。 この絵はある子が書いた絵です。 「いっぽんの実がなってる木」だそうです。 この絵 1 2022/10/13 19:53
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大相撲 今場所で茶色い羽織を...
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
大相撲の勝ち残り負け残り
-
大相撲枡席での座り方(腰痛対策)
-
【大相撲】心付け、千秋楽パー...
-
「やうに」と「やふに」
-
相撲取りは脇毛がない
-
なぜ相撲部屋は関東にしかない...
-
大相撲の砂かぶりの茶色のちゃ...
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
一つで二度おいしい、みたいな...
-
大相撲。 力士はVゾーンをどう...
-
中学生男子です。肥満児になり...
-
大相撲の優勝カップは使いまわ...
-
相撲の稽古で
-
!股割り!
-
土俵で力士が顔を拭くタオルは...
-
土俵に「乗る」?「載る」?ど...
-
関脇の若隆景 なぜこんなに言い...
-
畏怖の念 ってどういう意味です...
おすすめ情報