
リニア中央新幹線は、現在東京から名古屋までの区間が
計画中です。
名古屋まで完成したら、その次は大阪までという計画に
当然なるんでしょうけど、では、その後はどうなるんでしょう?
東京-相模原-甲府-飯田-多治見-名古屋-四日市-奈良-大阪-
高松-松山-大分-福岡
と、現在新幹線が直結していない地域も含め日本横断したら
面白いと思います。
予測でも願望でも構いませんので、みなさんのご意見を
お聞かせ下さい。
また、そういった感じの架空鉄道のサイトはありますか?
もしあったら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現実には東京-大阪間ですら到底黒字営業は無理といわれています。
航空路線の羽田-伊丹の運賃の3倍は運賃+料金で取らないと会社存続
そのものが危ぶまれるくらいコストがかかるのです。地方自治体などが
よく言う『微調整でやりくりしてもらって』などという程度で格差を
吸収出来るものではありません。その辺はみんな甘すぎると思います。
やるなら、長距離路線よりも近郊の短距離路線にして運行本数などの
方から収益黒字化を目指すべきでしょう。
No.1
- 回答日時:
高額な建設費を考えると、世界的にみても、現状では東京~大阪ぐらいしかペイしないでしょうね。
可能性があるのは、シカゴ~ニューヨークぐらいでしょうか。北京~上海も近い将来には可能性がありそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪ですが、バス停で並んでい...
-
大阪・北新地間の徒歩連絡について
-
関空から滋賀 草津まで一般道で...
-
JR大阪環状線 定期券(通勤...
-
大阪
-
JR北新地、JR大阪の特定区間に...
-
高速バスで途中乗車はできるの...
-
大阪から生駒アスレチック場ま...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
電車について質問です。全く詳...
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
名古屋から鳥羽
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
電車での子どもの座席
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
毎朝乗ってる通勤バスがある日...
-
彼女がいる人とセフレになって...
-
銀座線溜池山王駅から 13番出口...
-
1分程度の早発は早発とは認めな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北のほうの大阪と南の方の大阪...
-
求助京都大阪奈良交通,谢谢!
-
JR大阪環状線 定期券(通勤...
-
JRで特急列車が止まらない駅に...
-
大阪ですが、バス停で並んでい...
-
JR三ノ宮~京都 新快速の混雑率
-
JR西日本定期券について教え...
-
名古屋から神戸まで下道だけで...
-
京セラドームのライブに行くの...
-
明石から淡路島まで明石海峡大...
-
关西广域JR PASS可以乘坐关西机...
-
伊丹から阪神尼崎駅までバスで...
-
関西圏ですが、環状線です!
-
本日昼から、大阪から滋賀県高...
-
JRの定期券購入にあたって
-
大阪
-
大阪から生駒アスレチック場ま...
-
高速バスで途中乗車はできるの...
-
土休日朝の上り「外側快速」で...
-
運転士さんは一日どの位運転す...
おすすめ情報