アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下の子の七五三が近くなったので先日、妻が神社に祈祷料を問い合わせたところ「八千円です!」との事でした。
上の子が4年前に同じ神社で七五三した時は五千円だったので先方の勘違いかと思い、先程自分で問い合わせましたがやはり「八千円です!」との返事でした。
神社さんに「値上げしました?」と聞くのも失礼かと思い、すぐに電話を切りましたが、この様な事もあるのでしょうか?
数年で三千円の値上げとゆうのも如何なものかと...。
他に五千円でやってる神社もあるのでそちらに行こうかと思ってるのですが、上の子と違う神社でも問題ないですよね?
ちなみに八千円の神社が近所の氏神様の大元に当たる神社、愛媛県松山市の護国神社です。

A 回答 (2件)

全国で統一料金ではないので、いろいろなことがありますよね。


上の子の時は、祈祷料三千円、五千円、一万円の三種類から選ぶ料金体系でした。
ビックリして「どう違うのですか?」と聞いたら「全部同じです」というお答えでした。
こちらの気持ち次第ということでしょう。
数年で三千円の値上げも、ありえることだと思います。

下の子は別の神社へいきました。
世の中には転勤族の方も沢山いらっしゃいますから、別の神社でも問題ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
祈祷料も「お気持で!」と言われる神社もありますが、この八千円神社はハッキリと料金を言ってくれるので逆に明快で良いとは思います。
今回は少し離れた五千円神社に行こうと思います。

お礼日時:2009/11/05 17:01

 人が多く集まる神社ほど高いと思います。


 お下がりものが良くなったとかあるのかな?
 ここぞとばかりもうけようとしているかもしれませんが。
 その神社で修理とかの計画があれば、その分の費用にされているのかも。
 我が家も上と下の子では違う神社でしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
確かに、この神社は市内でも初詣の参拝が一番多く大きな神社です。
そういえば、お宮参りもこの神社でした。
今回は五千円神社に行こうと思います。

お礼日時:2009/11/05 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!