プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社でガンダム世代の同僚とたまにガンダムの話を楽しくしています。
すると別のもっと年代のいった(50代~60代)同じ職場の人から
いい歳していつまでもガンダムとかガンプラとかフィギュアとか
ばかじゃないの!?などと陰口をたたかれます。
別に理解してもらおうとは思いませんが、何か変な目で見られている
のはいい気分ではありません。
同じようなことのある方おられますか?

A 回答 (3件)

そのうち、あなたの後輩があなたには全く理解できないアニメの話をしだすことでしょう。


その時に後輩をバカにしたり、最近のガンダムはファーストの足元にも及ばんとか言わなければいいと思います。
ガンダムは人格形成にも影響がでるくらいの名作ですが、それを老人に分ってもうらおうとすること自体無理があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/08 22:03

はじめまして。



昭和33年頃以降に生まれた者とそれ以前では嗜好の断絶があります。
昭和33年頃以降に生まれた者は物心がついた時にすでに、週刊マンガ雑誌、「鉄腕アトム」「ウルトラQ」の放映などマンガやアニメ、特撮が身近にあり、一緒に成長したので、「マンガやアニメは子供のみるもの」だとの考え方は薄くなっています。
実際昭和33年~38年頃の世代はまさにヲタ第一世代です。
ところが、それ以前の世代は「マンガ」は害悪の塊、バカな子供の見るものとの意識が強く、そのように教育も受けて育っています。
なので最初から「マンガ」「アニメ」「特撮」は子供だましとの意識が抜けません。
昭和30年前後生まれの方々は「テレビ世代」でもありますが、創成期のテレビではドラマ(実写)が中心です。子供向け番組もドラマが中心でした。なのでドラマの方がアニメより格上との意識が抜け切れません。
それ以前となると娯楽は「小説(今のライトノベルとは異なります)」と「映画」でしたので、「活字」と「映画」が一番で「TVドラマ」はその下、「マンガ」「アニメ」「特撮」は子供だましだと確信を抱いている世代となります。

基本的思考形態も嗜好形態も異なるので「どうも、ガキですみません。でも僕らの世代はコレが普通なんで」と口には出さずとも(実際に口にすると、不要な摩擦を生む可能性もあるので)、笑って誤魔化してください。

当方はもうじき50ですが「ガンダム」は初放映時からず~っと見てますし、子供(一番下が中三)と一緒に「化物語」や「かんなぎ」「けいおん」「とらドラ」も見てます。
「SEED」の時など子供三人(全て男の子)と、モビルスーツ同士の格闘戦の危険性を真剣に論議して、奥さんに「親子が仲がいいのはいいけれど、ガンダム繋がりはなぁ・・・」と呆れられました。
とボヤいた奥さんも宮崎アニメ大好きですし、初代「ガンダム」も好きです。ただ最近の「ガンダム」には着いて来れないようです。
以前携帯電話の製造を2年ばかりやっていた時、同僚の30代の男子は「ガンダム」好きが多かったですよ。「マクロス」好きもいました。

もっとも当方の本業も、「そちら」に近いせいもありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/08 22:02

私もアニメは好きですし、


初代ガンダム、OO83、SEEDとガンダムは好きなのありますが、
さすがに会社でアニメの話題はしませんし、話題が聞こえてきたら少し引きます。
好きなのと大人社会での会話は別物ですから。
ただ、聞こえるように声に出して非難するのは大人気ないと思います。
聞こえないようにほかで陰口叩くのは、これは仕方ありません。
人間歳をとるるに連れて悪口が話題の中心となります。
お年寄り(特にお婆さん)が集まるのを見るとすごいですよ。
自分の妹の事だろうと普段仲良くしてる人の事だろうと関係なく
人の悪口を言い合いして話題に花を咲かせています。
歳とるに連れて人の悪口を叩くのは、ある意味人間らしさなのかなと見ていて思います。
個人的には見ていて自分は「ああは、なりたくないな」と思いますけどね。。。
でも、70歳、80歳、90歳ともなると、そうなるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/08 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!