
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
整形外科や整体などで、一時的に施術をしてもらったとしても、またすぐに戻ってしまうと思います。
どんなゆがみ方をしているかを診てもらうのにはいいかもしれませんけどね。整体などに通うとお金もかなりかかりますし、1回では治らないでしょうから、赤ちゃんを連れて通うのはいろんな面で負担だと思います。
骨盤体操で地道に治すか、骨盤ベルトを使うのがいいと思います。
ちなみに私はDHCの骨盤ベルトを使っています。
着け方が簡単で、着け心地も良く、薄くてアウターにひびきにくい個人的には気に入っています。
値段も、トコちゃんベルトなどにくらべるとかなり安いです。
ただ、結構強く締め付けるタイプなので、合わない場合もあると思います。
骨盤体操ならネットなどで調べたらすぐに出てくると思いますよ。
回答ありがとうございます。
整体など調べてみましたが
確かにお金が結構かかるんですね…
時間もかかるみたいですし。
DHCの骨盤ベルトなんてあるんですね。
確かに値段もお手頃!
試してみようと思います。
No.3
- 回答日時:
第一子の産後同じ症状が出ました。
骨盤ベルトも体操もしていませんでした。数か月産後用ガードルはつけていましたが十分ではなかったようで…
体型も体調も割と早くすんなり戻り、だから同じように骨盤の痛みも治るだろうと気楽に構えていたら、かなり長い間(1年くらいかも)尾てい骨が痛みました。困ったな…どうしよう…医者に行こうかな…と思っていた矢先に消えてなくなりましたが、第2子妊娠中の今、前回の反省から、産後骨盤ダイエット(PHP出版)という本を購入し、産後翌日から体操に励もうと思います。
産後半年までが重要のようなので、質問者様は、至急、今すぐ、整体へ行くなり、体操されたらいいのではないでしょうか?
本はいろいろ見比べましたがこれが一番私の希望する趣旨(産後骨盤直し)にマッチしていたように思いました。ダイエット、とタイトルにありますが内容は産後翌日から組んである骨盤体操そのものです。
効果はまだわかりませんがなんだか本を見る限りとってもよさそうですよ。
回答ありがとうございます。
体操の方もネットで見てみたら
沢山ありすぎて何が一番いいのか
分からなくなってしまいました;
しかもやり方がよくなかったのか
腰が余計痛くなってしまいました…
産後すぐにできる体操の本なら私にも
出来そうな気がします。参考にさせていただきますね!
No.2
- 回答日時:
出産後骨盤ベルトで強制を続けていましたが、骨盤がなんとなくだるく、恥骨が痛い、
という状態でしたので一度だけ整体に行きました。
一度だけでしたが、すっきりと軽くなり、その後は通っていません。
「出産後3ヶ月で矯正するのが理想」とその先生は言われていました。
整形外科よりは整体だと思います。
何度も通うのは難しいですが、一度評判の良いところを探して行ってみては?
骨盤ベルトもした方がいいと思います。
私は産後1ヶ月までベルトタイプ、その後はガードルタイプをつけていました。(骨盤のだるさが治るまで)
骨盤体操もしたほうがいいですね!
ちょっとめんどくさいですが、一生お付き合いする体ですから・・
お大事に☆
回答ありがとうございます。
整体は一度、お試しで行ってみようかなーと
考えています。マッサージ等経験した事がないので
ちょっと不安なのですが…。
気分転換に経験してみようとおもいます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
骨盤レントゲン費用。
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
若いうちに子供を産むべきとい...
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
疎遠になっている友人に出産報...
-
義弟嫁からの出産報告がないけ...
-
臨月に夫のみ義実家に帰省します。
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
子供が産まれた後、休みとりま...
-
このまとめサイトに書いてる 親...
-
双子妊娠中、片方死産の場合の産休
-
親しくない友人からの出産報告...
-
真子さまは誰の子を出産したの...
-
出産祝いに現金をあげるときの封筒
-
パパです。里帰り出産って...
-
娘の義理妹の出産祝いについて
-
夫にとって妻の出産は重荷ですか
-
出産費用を払わない旦那はケチ...
-
里帰り出産と出産後の里帰り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
臨月 一週間で3kg増
-
女性は出産後なぜ太るのでしょ...
-
産後です トコちゃんベルト2に...
-
初めまして! 出産経験ある方に...
-
妊婦帯、腹帯、骨盤ベルト
-
安産のためには骨盤を緩めるべ...
-
細身体型の人は難産になりやす...
-
産後締めるのは お腹?骨盤?
-
妊娠線!!何週目ででましたか?
-
産後、体型を戻すには矯正下着...
-
今からトコちゃんベルトは遅い...
-
トコちゃんベルト装着のコツ
-
妊娠・出産後、妊娠前の体型に...
-
産褥ベルトのしめかた
-
産後のおなかぽっこりを治す方法
-
日々の過ごし方(臨月)
-
臨月でのパーティー
-
ゆるんでしまった骨盤を戻すに...
-
産後ダイエットについて
-
臨月の腰痛について
おすすめ情報