
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
☆好きな映画☆
「のび太の海底鬼岩城」
よくできた話しだなーって思います。本当に存在する魔のバミューダ海域の話しなのですが、本当の現実の話とドラえもんの話しとのあわせ方はいまだに怖いくらいで。小さいころホントに怖くて、世界の地理に目覚めたのもドラえもんのおかげです。
☆不二子氏が亡くなられてからの大長編ドラえもんは主に誰が指揮していらっしゃるのでしょうか?
→「芝山努(しばやまつとむ)監督」が主に原画から映画シナリオを手がけています。
芝山監督はドラえもんの初期からのスタッフでドラえもんに関しては第2の藤子F氏と言ってもいいくらいです。
☆書き残し作品をそのまま使用しているのですか?アレンジもあるのでしょうか?
→藤子F氏が生前ためていた「ネタ帳」がたくさんあるそうです。それを毎回映画のさいは基として、映画構成、キャラなどを作っています。藤子F氏のオリジナルではないですが、映画構成、アイデア、舞台構成、キャラ、等はすべて藤子F氏本人のモノです。それを形にしているのは「芝山努」監督です。
ご回答ありがとうございます。
大長編のドラえもんの魅力は、現実の世界と話を合わせていることなんでしょうかね・・・でもなんだかそれだけじゃ足りない気がするんですが、他はドラえもん・藤子氏マジックですかね(笑)今度はドラえもんをテーマに小論文書いてみたいです♪
「海底鬼岩城」、これも懐かしいなあ。
個人的には「バギー」(だったかな?)が印象深かったですね。
芝山氏が書かれているのですか・・・
こっちの方はレポートとは関係ないんですが、前々から気になっていたことだったので、すっきりしました(笑
No.4
- 回答日時:
僕はやっぱり「魔界大冒険」ですね。
みよこさんのやつ。科学vs魔法ってところがジーンときますね。最高!!!
コミックでは、ドラミちゃんが助けに来て、もしもボックスで元の世界に戻せるぞ~!ってところで左下に「終わり」って出ているのが、笑えました。ドラ映画は、ほんとにおもしろい。
PS、今回の「ふしぎ風使い」もなかなかのもんでしたね。
No.3
- 回答日時:
好きな映画☆のびたの結婚前夜
しずかちゃんの、パパとの会話がいつも泣けます。
自分の結婚式の前とダブって見えて・・・・。(;;)
これを打っている間にまで泣けてきました(;;)
主婦のお友達仲間では、懐かしさ&のびたくんが・・・。
とういうことで一番のオススメです☆ミ
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
後者の質問についてはお応えできませんが、前者の方だけ書かせてください。
どのようなレポートで、どういったコメントをしたら宜しいのか、教えていただければ書きやすいです。
とりあえず、私の好きなものは「雲の王国」です。
ドラえもんが、何より大切なものを「命」だと考えているる事に、当時小学生だったのですが、非常に感銘を受けました。
これを見て以来。絶滅動物や環境汚染について勉強してきましたよ!そういう意味では、人生に大きく影響しています!
ご回答ありがとうございます。
漫画をテーマにした小論文の中に一例としていれようかなと思っていて、まず、その第一段階としてまとめ作業があるんですよ。そのためにお聞きしているんです。自分の身近にあるものの方が書きやすいかなと思いまして・・・
「雲の王国」、懐かしいですね。
でも私は情けないんですが、前半部分の王国をつくる部分しか覚えてないんです・・・
原作本でも買ってみてみますね♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ 国民的アニメは<子供たちの物>だと思いますか? それとも<国民の物>だとおもいますか? 2 2022/10/08 15:28
- ドラマ 水谷豊さん主演の「相棒」シリーズはいつまで続くと思いますか? 2 2022/08/12 10:22
- マンガ・コミック よく最強議論でドラえもんが弱いと言う人について 7 2023/06/04 11:57
- その他(映画) 二作目の方がクオリティーが高いなと思う映画 7 2023/01/12 17:52
- アニメ 製作スタッフ(監督、音響監督、演出など)とキャスト(声優)はどちらの方が力関係が上ですか? 4 2022/08/17 13:52
- 経済 今の円安や物価上昇など日本経済が危機的な状況になった1つの要因について 1 2022/07/12 10:35
- 声優 声優界で世代交代がいつまで経っても全く進まない理由について 7 2022/04/23 11:02
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 藤子不二雄の安孫子先生が逝去されました。作品は続きますか? 1 2022/04/07 22:30
- モニター・ディスプレイ PCどれを購入すれば良いのか解らない。 13 2023/03/13 13:58
- その他(テレビ・ラジオ) テレビやアニメの番組で26年続いた番組は長寿番組に含まれると思いますか? 1 2022/09/16 09:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火垂るの墓の岡田さん後半を見...
-
猿の惑星(2001年)のラス...
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
火垂るの墓は近親相姦の物語だ...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「」と『』の使い分け
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
『吉原炎上』なんですが…
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
ブルック・シールズ主演の『青...
-
「John Q」は実話でしょうか?
-
女性器が見えている映画
-
映画って男友達と男同士で見に...
-
3時間、トイレに行かないこと
-
一日に映画2本みるのってかな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
映画を観る? 見る
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
-
絶賛募集中
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
見せると見させるの違い
おすすめ情報