dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて投稿します。

先日、DELLオンラインで、Latitude E4300を購入しました。

10日ほどで届いたのですが、開封してすぐに気になったのが、
液晶画面を押さえている枠のプラスチック部分です。

枠が液晶画面から浮いているのです。
爪でひっかけて引っ張ると、内部の配線が見えます。
ぐるっと1周がそうなっています。

水をこぼせば簡単に入り込むでしょう。

これは、DELLの仕様なんでしょうか?
それとも不良品なんでしょうか?

どなたか教えてください。

A 回答 (1件)

>枠が液晶画面から浮いているのです。


爪でひっかけて引っ張ると、内部の配線が見えます。
ぐるっと1周がそうなっています。

それはおかしいですね。
多分その枠は、枠そのものか相手側の方に小さな爪が周辺に何箇所かあって通常それが嵌め込まれているのが普通です。

がしかし質問のような状況だと、うまくはまってなかったか爪が折れて枠が浮いてきたかでしょう。

爪らしいものが見つからなければ、ひょっとしたらコスト削減のため両面テープで貼っているのが不完全なのかも知れませんね。

いずれにしても正常とは考えられないので、あれこれ弄くらないですぐにDELLに連絡して修理または取り替えてもらいましょう。

初期不良は受け取り後1週間以内に連絡じゃなかったですかね。とにかく一刻も早く連絡しましょう。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

DELLカスタマーに電話しました。
すると、修理部門から折り返し電話がありました。

状況を説明すると、異常部分の交換修理とのこと。
また、もともとそういう仕様であり、
まったく問題はないとも。

ほこりが入るし、なんといっても安っぽいじゃないですか。

初期不良なのに修理というのが納得できないというと、
規定だからとの一点張り。

とりあえず交換となり、
異常部分を写メでメールしました。

その後、まだ連絡がありません。

爪とかそういった類いの部品はなさそうです。

枠を指で押せば、べこべこと、、、

Dellなんか選ぶんじゃなかったと後悔中です。

補足日時:2009/11/10 16:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!