アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 日本語を勉強中の中国人です。季語に言う春夏秋冬はそれぞれ何月から何月まででしょうか。今の時期だと、秋の季語を使うでしょうか。冬の季語を使うでしょうか。

 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

季語は、原則として二十四節気に従います。

すなわち、

立春以後~立夏前→春
立夏以後~立秋前→夏
立秋以後~立冬前→秋
立冬以後~立春前→冬

よって、今の時期(11月18日)では冬の季語を用います。

二十四節気の正確な日付は、次のサイトを参照してください。
http://www.nao.ac.jp/koyomi/yoko/old_yoko.html

ただし、旧暦において月日が固定されている行事は、季語も固定されます。例えば旧正月は春、旧七夕は秋に固定されます。

>【季語に言う】春夏秋冬はそれぞれ何月から何月まででしょうか。

「季語でいう」が適切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。よくわかりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/11/20 12:34

季語には春夏秋冬以外にも正月だけを特に分けて分類します。

季語を季節ごとに集めた辞書のようなもので「歳時記」という本がありますが、これの「新年」にあたるものがそれです。No1さんの回答で全て解決済みですので、補足のみとさせていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 補足回答をしていただき誠にありがとうございました。

お礼日時:2009/11/20 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!