都道府県穴埋めゲーム

こんにちは。

2台のPCでマウスとキーボードを共有するUSB機器(CPU切替器)を使用しているのですが、そのまま起動するとBIOS?の画面でマウスが確認できませんと出てしまいます。F1キーでスキップをしなければならず困っています。もちろんWindowsXPや、もう一台のPCでは問題なく認識します。

Foxconnというマザーボードの仕様ではマウス、キーボードが繋がっていない状態で起動するとエラー?(警告)になるようです。自分が使ってるCPU切替器だとなぜかマウスが認識されないらしいです。

そこでBIOSの画面でマウス認識を省略する設定にすることは可能でしょうか?BIOS画面などにはあまり詳しくなく型番などどこを見ればいいのか分かりませんが情報としては去年ドスパラで買ったXPSP3のデスクトップPCです。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

FOXCONNのマザーボードのBIOSが、どのような設定になっているのかはちょっとわかりませんが、一般的に起動時のエラーなら、BIOSのトップ画面で設定すれば回避出来ると思います。



[Halt On]と言う項目に、起動する時に発生するエラーの種類が選択出来るので、とりあえず[No Errors]に設定しておけばエラーは出なくなると思います。

CPU切替器も、キーボードとマウスが電気的に繋がっているように見せ掛けるようになっていると思いますが、それが上手く働かないのでしょうか。まあ、相性のようなものも確かに有りそうなので、買い換えるのも一つの手かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の返答が遅れてしまいましてすみません。

>>一般的に起動時のエラー

これはエラーと言えるのか分かりませんが、BIOS画面で「ピッ」っと音がしてmouse not みたいな英文が出て「F1」でスキップするかマウスを繋いで下さいみたいな感じです。余計な警告で困っていました。

起動エラーを出なくしてしまうと本当の不具合があった時に困りそうなのでCPU切替器を買い換えることを検討してみたいと思います。でも、不安なことは新しく買った切替器でも同じことになったらと考えてしまいます。

特定のマザーボードについての質問で分かり難い中ご回答頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2009/11/25 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!