電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英語を勉強し始めようと思っています。しかし、高校以来(10年以上ぶり)英語に触れていなかったので何もかも忘れている状態です。また、何から手を付けて良いのか分かりません。TOEFLのテキストを使って英語の勉強をしようと考えています。他に勉強方法があれば教えて下さい。分かりやすく勉強しやすいTOEFLのテキストがあれば教えてください。

A 回答 (4件)

10年以上ぶりですか・・・


10年以上前はTOEFLが人気でしたよね。
でも今はTOEICが主流かと思います(TOEFLも健在ですが)

まずは中学生の一番薄い問題集を2~3冊やって頭をほぐしましょう。
その後TOEIC問題集スーパー基礎(スコア300点前後)を目指して頑張りましょう。
一通りの文法が解るなら訓練あるのみです。
    • good
    • 0

10年以上英語に触れていないのならTOEFLやTOEICと言った難しい教材よりも基礎英会話から始めてはどうですか?勉強する英語の種類にもよりますが、復習にもなって分かりやすいと思います。


私も数年前から、6年のブランク後英語を勉強し始めました。私の場合テキストではなく無料英語サイトから勉強し始め、今はNew York Times や Forbesなどをなるべく頻繁に読むようにしています。
www.nytimes.com
www.forbes.com
こちらは悪魔で一例ですがクイズ形式の学習サイトです。同じようなサイトが他にも沢山あるのでご自分に合いそうな内容が見つかればいいですね。
http://www.tokyo-english.com/quizzes/quiz11b.php

私も今のレベルに達するまで随分苦労しましたが再び勉強し始めた甲斐もあり、TOEICでも高得点をとる事ができました。頑張ってくださいね!
    • good
    • 0

単に英語を勉強し始めようと言われてもどの程度のレベルをお持ちなのかわからないんですが・・


私ならNKHの教育テレビを使いますね。
初級の英語からビジネス英語まで網羅しています。

私は中国語をNHK教育テレビで1から覚え、今では中国人の友人とそれなりの話ができるまでになりました(結構努力しましたが)。
    • good
    • 0

TOEFLで点数を取ることは、が英語勉強を始められる主な理由ですか。

あの試験は、アメリカの大学が外国人入学者が大学の授業についてこられるだけの英語運用能力があるかどうかを確かめる目的で作られているので、学校の英語以外に自分でかなり読んだり話したりしているような「できる」高校生にとっても、不向きなくらい程度が高いようです。もし、何か特別の事情があるのでなければ、再考なさることをお勧めいたします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!