アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アベレージ90前後です。最近アイアンでのボールの捕まえ方がだいぶ分かってきて方向性と飛距離が安定してきましたが、ウッドが良くないです。アイアンとウッドはボールの捕まえ方が一緒なのでしょうか?考えたのですが、ボールを捕まえに行くときシャフトが長いと手首の角度をキープできず手首が緩んだ状態になってしまうのでこれが良くないと思うのですが、手首の角度を保とうとするとヘッドが走りません。ドライバーではドローボールを打ちたいのですが、私の場合はフック系ではあってもドローとは呼べず、右から風に流されたような球筋でイマイチ方向性・飛距離が安定しません。理屈、イメージなんでも結構なのでアドバイスください。

A 回答 (4件)

ウッドとアイアンでは腕とシャフトの成す角度は私の場合、ウッドは角度が大きく、アイアンは小さくなっています。

特にドライバーなどはシャフトが長い上に遠心力が大きく、アドレス時の角度をキープするためにはある程度のグリップとリストの力が必要なので最初から角度を大きく(ハンドアップ)しています。

アドレスからトップまで角度を意識してキープしようとすると、切り返しからインパクトの間に自然に発生するリストコック(トップからダウンにかけて手がクラブを引っ張り下ろす段階で自然に角度が小さくなる)が出来なくなり、飛距離が落ちてしまいます。
コックは使い過ぎは精度を悪くなりますが、自然に発生するコックは飛距離を伸ばすのにどうしても必要です。

アドレス時の角度はインパクトでも保持されるべきと言われますが、実際そうなっているかは私は疑問です。人間の身体はロボットではありませんから。ですから余り角度に拘らずご自分のスイングを見つけ出す-----皆同じ様にスイングしているように見えますが、全く同じではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

手首の角度をキープするには確かにリストの力が要求される気がします。私はリストの力があまりない方なので少し安心しました。自然なリストコックを心がけたいと思います。

お礼日時:2009/12/07 18:26

こんばんは、私の場合は、右手のグリップを工夫して両手ゆるゆるで角度を保っています。

この回答への補足

え?両手ゆるゆるで手首の角度を保てるのですか?私の場合結構キツいグリップでないと難しいのですが…。グリップにも改善の余地がありそうですね。

補足日時:2009/12/04 12:38
    • good
    • 0

>リストコック


タイガーウッヅの動画ではコックしている形が見られますが
手首の角度はあまり変化していないようですね
コックと言うのは、親指方向の折り曲げになり
スイングプレーンに対し、90度方向の要素が入ります
プロにとっては、2次の動作の兼ね合わせはミスの要素を増やし
ショットの精度に関係しますので、上げて下ろす単純さを
生かすスイングになってきていると思われます

日本の女子プロのスイングでも、コックを使っているプロが
少なくなりました
それでも、280ヤード近辺まで飛ばしているので
一度、じっくりご覧になられてはいかがかと思います

追記まで

この回答への補足

昔購入した田原鉱さん著の絶対感覚ゴルフという本にダウンからインパクトの際、左手をおへそで止めて右手が追い越していくイメージとあります。まだ素振りでしか試していませんが、こうすることで手首の角度を保ちながらヘッドを走らせることができそうな気がします。いかがなものでしょう?

補足日時:2009/12/04 12:46
    • good
    • 0

US PGA TOUR(ツアー)のプロを良く見てください


アドレスから、テークバック、インパクト、フィニッシュまで
手首の角度(クラブシャフトと腕で出来る角度)が変わりません

ドライバーの場合、アドレスでハンドアップで構える方と
ハンドダウンで構える方で、手首の角度は違いが出来ます
(私は、ドライバーも、アイアンも同じくハンドダウンです)

御自身の希望する角度で、最初は、ゆっくり、繰り返し(2-3ヶ月)
スイングがなじんできたら、ゆっくり振って見られると
これまでのスイングとの違いが実感できると思います
私のように、ハンドダウンでインパクトをなさる場合
左グリップがしっかりしていないと、角度の一定性が欠けます
そして、左グリップを安定させる為には、左肘が体に付いていないと
球筋がばらつくのが実感できるでしょうし、慣れてきて
普段のスイングスピードになった時に、インパクトが顕著になり
切り替えし(ボールを打つ瞬間)からフォローまでヘッドスピードが
上がるのも実感できると思います
(球の捉まりも良くなり、フェードやドローの直進して
落ち際に、右か左へ消え入るようなフェードやドローが生まれます)

頑張って練習してみてください
アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドレス、テイクバック、インパクトと手首の角度が変わらないとは、リストコックを使わないということですか?その辺がイマイチわかりません。私は身長が162センチしかないので、ハンドダウンだとちょっとキツいです。いずれにしても左肘を意識して練習に取り組みたいと思います。

お礼日時:2009/12/02 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!