映画のエンドロール観る派?観ない派?

 日本語を勉強中の中国人です。荒井由実の「卒業写真」の歌詞について教えてください。

http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND43930/index. …

1、「卒業写真のあの人」は「遠い昔学生時代の私」でしょうか。

2、「町でみかけたとき 何も言えなかった 卒業写真の面影がそのままだったから」は何について言っているのでしょうか。よく理解できません。

 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

1mizuumiさん、こんにちは。



この歌は、昔の恋人に会った(見かけた)時の、
自分の気持ちを表現した曲だと思います。

-------------------------------------------------------------

田舎から都会に出て、都会社会の「汚れ」に慣れてしまった私と、
田舎で暮らし、子供のように「純粋」な状態の大人になった彼。

彼と話をしたいと思ったが、精神的に汚れてしまった私は、
純粋無垢の彼と会うのを「恥ずかしい」と思い、話ができなかった。

彼と会って、私は「精神的に清らかだった昔の自分に戻りたい」と思った。

---------------------------------------------------------------

悲しい でき事が有った時、
私は皮の表紙の卒業アルバムを開いてみる。
卒業アルバムには学生時代の自分と、あの人(昔の恋人)が
写真の中で笑っている。

町中で偶然、あの人を見かけた。
彼は学生時代の時のままのようで、
純粋で優しい笑顔をしていた。
私は彼を見て何も言えなかった。

都会は「money、money、money」で、「お金=神」の社会。
都会には人はたくさん住んでいるけれど、「人情」が希薄になっている。
田舎育ちの私も、都会に住むようになって「人情」を忘れてしまった。

そんな「汚れた私」が彼を見かけて、私は「昔の自分」を思い出した。
彼の存在が、私を純粋だった時代に引き戻してくれる気がする。

今の彼は「私の神」のような存在になった。
どうか私を叱り、見守ってほしい と願う。

そしていつか、昔のような清らかな気持ちに戻れたなら、
私も笑顔で彼に会うことができるだろう。

恋人同士だった昔のように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 kentaulusさん、こんにちは。ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。理解できるようになりました。大変助かりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/12/12 22:00

追補しますね。



歌詞の「開く 皮の表紙」は「卒業アルバム」を表しています。
http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%E5%8D%92%E6%A …

日本では、学校から卒業生にプレゼントが贈られます。
それが「卒業アルバム」です。 
「卒業アルバム」は、学校の卒業式の時に、
学校→卒業生に送られる「アルバム(写真集)」のことです。
(でも、最近は別の記念品を贈る学校もあります。)

アルバムの中には恩師の写真や、
学園祭、運動会、発表会、修学旅行などの
学校行事の写真が印刷されています。
また、自分の写真を貼ることもできます。

中国にも卒業アルバムはありますか?

アルバムの表面は、現在は人口皮が使われていますが、
昔は天然皮が使われていました。
つまり、高級品だったんです。

高級品だから大切にするでしょう。
「学生時代の思い出」を「人生の宝物」として
アルバムと一緒に大切にしてほしい
という気持ちが込められています。

歌詞の中の「人ごみ (人込み)」は「人がたくさんいる様子=都会」を表しています。
「人間ゴミ」では無いです。


1. あの人 - 昔の恋人
2. 都会に出て、いつのまにか精神的に汚れた私が、
田舎で住み、昔のままの精神的に清らかな彼を偶然見かけた(偶然、遭遇した)
でも私は、自分が恥ずかしくて会話ができなかった。

都会は「弱肉強食」の社会で、
自分が成功するために他人を犠牲にする
こともあります。
「心の美」を忘れ、「表面上の豪華さ、華麗さ(虚栄)」を追求する場所
でもあります。

そんな弱肉強食と虚栄心の社会で生活していると、
私も精神的に汚れてしまった(恥ずかしい)
と彼女は感じたのでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 日本のような卒業アルバムはいいですね。私は一枚の写真しかありません。ちょっと寂しいです。何度も本当にありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2009/12/12 22:05

「卒業写真のあの人」は学生時代に好きだった彼です。


何年か経って町でみかけたとき、彼は昔のままで若く
見えたので、年をとってしまった自分が声をかけるのが
恥ずかしかったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/12/12 21:54

1、「卒業写真のあの人」は「遠い昔学生時代の私」でしょうか。


→あの人というのは好きだった人で、主人公は女性ですから、この場合男性をイメージしています。
2、「町でみかけたとき 何も言えなかった 卒業写真の面影がそのままだったから」
→町=駅か、人が通過するところ=30万人クラスの田舎ではたいていまた出会うことになります。
かりに目があったとして、お互い、
ひょっとして知ってる人かもという対応をしないと、
生きていけません。
ドキッとしたのではないでしょうか。
なにかあいさつをしなければならないが、
とてもその気持ちになれない。
あの日に自分は気持ち的に戻ってしまうが、
相手がそうであることはおそらくない。
自分が思ってるイメージのままでいてほしいので、
しゃべりたくなかった。それだけ。
(ご都合主義がよく表れています。日本人には、よくある流れです。)

なお、一つの解釈ですので、いろんな方の意見を聞いてみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/12/12 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!