

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
真相は存じませんが、
『ウォー・オヴ・ザ・ワールド』のような感じの題名を付けるようになったのは近年になってからですから、日本語タイトルを付けるのは昔なら当然のことですよね。
大正時代に訳本が出ていたんですね、興味深いです。
ウィキペディアを覗いてみたら、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99% …
「他の民族に対して破壊行為を働いてきたヨーロッパ人に対する文明批判が如実に見られる。」との記載がありました。
ということであれば、"The War of the Worlds"は
ヨーロッパ世界対それ以外の世界の戦いと、
火星人の世界対地球人の世界の戦いを引っ掛けたタイトルなのだろうと推察します。
しかし「世界の戦争」「2つの世界の戦争」と言っても感じが出ないし、科学小説として売り出したい場合にはピンと来ませんから、キャッチーな『宇宙戦争』という題名を考え出したのではないでしょうか。
なお、英和辞典を見ると、worldという単語には宇宙の意味もあります。
英英辞典を見ると、場所や状況(place/situation)、他の惑星(another planet)、外の世界(the outside world)、異質なものを言うとき(something is very different)などいろいろな意味が出ていました。
http://www.ldoceonline.com/dictionary/world_1
ご存じでしたら蛇足ですが、邦題は直訳とは限りません。
直訳する場合もあるし、意訳する場合もあるし、変更して名前を作る場合もあります。
No.1
- 回答日時:
内容的には「宇宙戦争」ですね。
ちょいと検索してみたら、1915年(大正4年)に発行された『科学小説 宇宙戦争』という本を紹介されている方がおられました。
おそらく日本で初めてこの作品を翻訳・紹介したのは、この本ではあるまいか、と書いておられます。
http://www.geocities.jp/makiitirou/book1/book002 …
何かの参考になりますでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この冒頭がすごい!
-
スマホでWeb小説を執筆している...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
ベストセラー作家の方って、ど...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
小説のネタにしたいので教えて...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
浅田次郎の作品
-
小説家になろうについて。 女性...
-
高校生にオススメな小説
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
金的で負けた人
-
メフィスト賞に応募する作品で...
-
群像新人賞について 70枚いって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガンダムのアムロとセイラのセ...
-
スマホでWeb小説を執筆している...
-
小説を書くときって、最初の三...
-
家畜人ヤプーのラストを教えて...
-
「ラッタル」と「タラップ」の...
-
10年ほど前に読んだ本のタイト...
-
この本の題名教えてくださいー!
-
渡辺淳一 「シャトウルージュ...
-
読書感想文 1リットルの涙で題...
-
あの、( )と〈 〉って同じなん...
-
人生の楽しみは3つある。前の...
-
ミステリ小説の題名を教えて
-
好きなフレーズを教えてくださ...
-
読書感想文についてです。高校...
-
この本の題名と出版社を教えて...
-
小説のタイトルを知りたい(S...
-
清涼院流水について
-
小説などで第1章◯◯◯◯(題名みた...
-
森村誠一さんの最高傑作は?
-
かなり前に読んだ小説の題名が...
おすすめ情報