アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

変な所で改行しまくっている最近の若い人



斯く云う僕も現役高校生なのですが、
最近、中学生の女の子等がよく、意味不明な処で改行しているのを目にします。

あんな書き方をする意味が分からないですし、良い点が見つかりません。


あんな書き方をする理由は何なのでしょうか?
つい先ほどOKWaveでもそういう書き方の、とても読み難い質問を見ました。

A 回答 (3件)

ネットというものがなかったら、生涯、まとまった文章を書かなかったであろう人たちも、今では気軽にものを書きます。



そういう人たちには、文章を書く時の基本的ルールなど全く無関係のようですね。
奇妙な改行もそうですし、又、全く改行がなかったりする文章もあります。
句読点がなかったり、不適切だったり、ということもあります。

例えば、「……」を「。。。。」とやってみたり「、、、、」にしてみたりね。
又、とんでもないところに「?」「。」を入れたり。
例 : 「どうして?こんなことをするんでしょうか」「私はそれは納得できなく。我慢できません」等々。

いわゆる「ネット文章」と呼びたいようなものが多いですね。

ですから、奇妙な文章を書く理由は、「まともな文章の書きかたを知らないから」だと思いますし、又、それで通ってしまうネット世界の特殊性のせいだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。

僕もかなりの時間をネットで過ごしていますが、
そうですね、僕自身ルールを破ったり、間違ったりすることは多々あります。
こうして文字を書くのも、キーボードですから、
文字の読みは出来ても書きは出来なくなってきますし、字も汚くなる。
ルールも中々覚えないし、忘れてしまう。


ネットというものは便利であるけれど、
只便利だからと其れだけを使い続けてはいけないと、
誰かが教えてあげねばらないのでしょうかね…。

普通、そういう事は家庭で教えられると思うのですけれど…。


回答有り難う御座いました。

お礼日時:2010/01/12 15:47

正しい文章の書き方の前に、


携帯電話のメールで慣れてしまった子たちなのではないでしょうか。

携帯電話は横幅十数文字程度しか入りませんし、
あのわずかな幅の自動改行で慣れてしまえば、
文章の構造や意味よりも幅を優先して切る
ということに違和感を感じないというのも理解できます。

仰るような読みにくい書き方というのは
読み手のことを意識して書いていないのですよね。
読み手の読みやすさよりも、自分の書きやすさを優先している。
(というか、自分本位になりすぎて、相手が読みにくいということに思い至っていないか、
思い至っていても「そんなことはどうでもいい」と思っている。)

大した理由はないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。

僕の常識、僕よりも年の若い人の常識、其れからきちんとした人の常識。
全部違うとは思うのですが、あまりにも僕の常識からは
かけ離れ過ぎている事だったので、気になりました。

何せ、此のサイトは質問者が質問をし、回答者が其れに回答をつける、
つまり相手がいる訳で、個人のブログではないのに、
そんな書き方をしていたので…。


回答有り難う御座いました。

お礼日時:2010/01/12 15:35

文章の書き方を知らない人、書き方を教わらずに書いている人、


様々ですが、多分 文章を現実で書いた事が無い人が大半だと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。

素因数分解がどうとか専門的な事がどうとか、という前に、
そうした常識的な事を学ばせるべきじゃないのかなぁ… そう思いました。

回答有り難う御座いました。

お礼日時:2010/01/12 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!