dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

C言語でのこぎり波をDFTする課題に取り組んでいます。
しかし、C言語でのこぎり波を作る方法が分かりません。
if文を使ってのこぎり波を作れると聞いたのですが、
やり方が分かりません。調べたのですが出てきませんでした。
どうすれば作れるのでしょうか?

A 回答 (2件)

#1の最初の例は「読み込む」ためじゃなくて作ったデータを「書き出す」ためにファイルにアクセスしているから問題ない

    • good
    • 1

こんな感じじゃないの?



http://www.geocities.jp/supermisosan/fourier.html

この回答への補足

データを読み込まずに作りたいのです。

補足日時:2010/01/15 21:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A