
現在高二です。
タイトルにある漫画「日本の歴史」「世界の歴史」を
古本屋かブックオフに売りたいと思っています。
集英社版は小さい頃からあるもので、ほぼ全集(1つ欠けた巻あり・1989年版)
学研版は少し新しく箱付きで、(2004年版)セットでそれぞれ15000円くらいです。
全く読まないのとスペースをとりすぎるのでそろそろ処分したいのです。
もうすぐ受験生で、受験科目の世界史も苦手(得意科目-40点くらい)
しかもあまり読んでいないので勿体無いのですが・・・
質問があります。
これらを売るなら、近所の古い雰囲気の古本屋とブックオフ
どちらが高く売れるでしょうか?
また、受験の世界史にとっての漫画について
何かご意見があったらお聞きしたいです。
ご返信お待ちしております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブックオフはレア本、揃いなど関係なく本の種類で一律の値段がつけけらたと思うので、基本安いです。
>ブックオフでは本のタイトルや著者で買取の可否・価格を決めることはなく、本の状態を基にお値段を付けさせて頂いております。
(ブックオフHPより引用)
それで、近所の古本屋ですが、個人経営のお店は店主次第ですので、どんな値段が付けられるか予想もつきません。
気さくな店主さんなら値上げ交渉も可能かも?www
一番高く売れる可能性が高いのはオークションでしょうね~。
時間と手間を惜しまなければおすすめです。
迅速で丁寧な回答ありがとうございます!
実は結局その日のうちにブックオフに買い取ってもらってしまいました。
やはり安かったです;(一冊10円くらい・・・)
もしかしたら古本屋の方がよかったかもしれませんね。
とても参考になりました。
これから売る機会があったら
近所の古本屋やオークションに挑戦してみようと思います。
ありがとうございました((o┐
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 京都橘大学の歴史学科に進学するものです。 本当に失礼な話ですが歴史は全く知りません。 この点に関して 6 2023/03/04 17:30
- その他(アニメ・マンガ・特撮) こんな妄想はどうでしょうか? 5 2023/08/26 07:21
- 歴史学 古代から江戸時代までの学校教育における世界史では、中国の歴史を中心にすべきだと思いませんか? 4 2022/05/26 04:38
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- その他(アニメ・マンガ・特撮) こんな妄想はどうでしょう? 俺の考えた漫画「摩訶不思議アドベンチャー土偶」がこの世に出たら、この世に 4 2023/07/25 05:49
- 歴史学 世界史と日本史が大学で必要で入学までの1ヶ月少し勉強しようと思います。高校では全く世界史や日本史はや 7 2023/02/24 00:00
- その他(アニメ・マンガ・特撮) こんな妄想はどうでしょう? 4 2023/02/19 07:46
- 大学受験 偏差値53くらいの学校に今年入学した高校生です。 僕は歴史が本当に好きで自分で調べたりしています。例 1 2022/04/27 21:56
- 大学受験 偏差値53くらいの学校に今年入学した高校生です。 僕は歴史が本当に好きで自分で調べたりしています。例 4 2022/04/27 22:20
- 歴史学 日本の歴史、世界の歴史の漫画を購入したいと考えています。 金銭的にメルカリで購入しようと思っているの 4 2023/03/04 18:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本…ではないんですけどぉ。
-
写真集を探してます。
-
神保町の古本屋さんに詳しい方...
-
赤川次郎さんの古本を大量にさ...
-
羽田空港-スポット/エプロン/...
-
●神保町付近の週間漫画雑誌を扱...
-
昔に読んだ成人雑誌のタイトル...
-
買い忘れた週刊誌
-
本の一番最後のページはなんて...
-
パワーポイントで7分の発表があ...
-
溜め息 溜息 ため息 どれが...
-
PowerPointで3枚目からページ数...
-
wordでセクションを区切ってい...
-
書籍の出版(初版。改訂新版。...
-
大学生がよく読んでいる雑誌は...
-
cover withとcover inの違いは...
-
コンビニのエロ本の 購入 に...
-
シスコのL2とL3の見分け方...
-
作品の掲載料について質問です。
-
雨にぬれてくっついた本(雑誌)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報