電子書籍の厳選無料作品が豊富!

水彩画を描こうと思っているのですが、絵の具の種類に「水彩絵具」と「願彩」とありますが、水彩画に使う絵具はどちらの方が適しているのか教えて下さい。

A 回答 (4件)

顔彩を使ってみた感じは、体質顔料が含まれているようでやや濁っています。


胡粉かもっと安価な体質顔料が入っているのではないでしょうか?

学童用のマット水彩に近い印象でした。

プロ用の透明水彩には体質顔料は含まれていません。

この差は、薄く溶いた絵の具の透明感を生かして描く水彩画では差が出ると思います。

やはり、代用せずそれに適した画材を選んだ方が良さそうです。

また使用する紙の種類も顔彩と透明水彩とでは違いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイス有り難うございました。
勉強になりました。
お礼が遅くなって済みませんでした。

お礼日時:2010/02/02 20:05

P.S.


透明水彩とガッシュや顔彩の違いは、絵の具を濃く溶いた状態であればさほど違いを感じる事はないと思いますが、ごく薄く絵の具を溶いた水彩画本来の使い方をした場合に差が出てくると思います。

(あくまで、専門家用の絵の具での比較ですが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。
勉強になりました。

お礼日時:2010/02/02 20:19

水を溶媒とて描く絵の場合は広義で水彩画と呼びます。



透明水彩、ガッシュ(不透明水彩)、水墨画、日本画、アクリル画、テンペラ、デトランプ(膠絵)などが広義では水彩画になると思います。

しかし、狭義では透明水彩で描かれた絵の事を水彩画と呼ぶようです。
(透明なので、白の絵の具は殆ど使わず、紙の白を白として描く技法です)

顔彩は、日本画のジャンルで使われてきたもので、どちらかというと、ガッシュに近い不透明感のある画材です。

ガッシュというのはポスターカラーなどのように一定濃度の絵の具を使い下地を隠すような塗り方をします。

それに対し透明水彩では下に塗られた絵の具を上に塗られた絵の具の透明性を生かし描くものです。

きちんとした専門家用の絵の具であればアラビアガム(絵の具の接着剤)の濃度の差なのですから、ガッシュにアラビアガムを加えれば透明水彩としても使えるでしょうが、エントリークラスのものは不透明にするために不純物が混ぜられています。

もし、本格的に水彩画を勉強されるのであれば、きちんとした透明水彩を使用されるべきでしょうし、
日本画の入門や絵手紙であれば顔彩を使用されるのがよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。
大変勉強になりました。

お礼日時:2010/02/02 20:28

水彩絵の具で描くから水彩画ですけども‥‥。


水彩絵の具も「透明水彩絵の具」と「不透明水彩絵の具」があって、描画方法も違います。
淡彩がお好みであれば「透明水彩絵の具」の方です。

「顔彩」は、上記の水彩絵の具を固形にしたものです。絵手紙なんかで使われるんで、感じも分かると思います。

なので、どちらでも変わりないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂き有り難うございました。
「透明水彩絵具」と「願彩」はどちらも換わりないと言う事ですね。
勉強になりました。

お礼日時:2010/01/18 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事