アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、ちょっと高めの大きな本を買いました。(ちなみにThe CELLって本です)
で、英語の本だからか、表紙が中身と同じサイズであまり強くない材質なんですね。
せっかくがんばって買った本だから大事に扱いたいのでブックカバーを探したのですが、ちょうど良いサイズのものがありませんでした。

ならば自分で作ってやろうと考えて、材質は塩ビならテーブルクロスが手頃だなって思ったんですが、
塩ビってどうやって加工するんでしょうか。
最低きっちり折り目がつけられればいいんですが、
簡単に接着する方法もあれば教えて欲しいです。

よろしくご教授願いますm(_ _)m

A 回答 (2件)

私、傘の企画(デザイン)をしているものです。

塩ビは以前ビニール傘で使用していた素材ですので、そのときの知識をお話します。基本的には圧着です。すごく簡単に言うと完全には溶け切れない程度の温度の電線で圧力を加えます。しかしそんなことをしなくても大きめの縫い目(1針4mm程度)でミシンがけしたらよいです。また折り目は当て布をして低い温度でアイロンがけして折り目をつければよいです。塩ビは基本的には石油系の樹脂と言って良いと思うのですが、ですから熱が加わると軟らかくなったり溶けたりします。反対に冷たいと硬くなります。塩ビを使う場合注意しなくてはいけないのはその本の表面の状態です。ビニール傘でおわかりかと思いますが、表面が平らなものはたぶんホントにまっ平らで空気が抜けたり動いたりしませんので、吸盤の状態で相手の素材とぺったりくっついてしまう恐れがあります。軟らかいほうが裂けます。注意して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
テーブルクロス買ってきたんですが、
破れちゃうって聞いて怖くなって
今はテーブルクロスの塩ビはつけずに
市販のサイズが大きすぎるブックカバーをつけています。

いずれそれをparapluieさんのやり方で加工してみようかなと思います。

お礼日時:2003/07/30 14:27

密着しても良いのなら、こんなのもありますよ。



カバーフィルム(ニチバン)
http://www.nichiban.co.jp/stationery/product/pro …

図書委員をやってた時に、本の修復に使ってました。
一度貼ったらはがせなかったと思いますが、丈夫にはなります。
大きな文具店やホームセンターに置いてると思います。

参考URL:http://www.nichiban.co.jp/stationery/product/pro …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブッカーですね!
やっぱりくっついちゃうのはちょっと嫌なんです。。。

ブッカーはぜんぜん違う用途に利用してます。
中を保護できて透明ってなかなか使い勝手いいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/30 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!