プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

すばる新人賞に応募したい作品があるのですが、質問があります。作品は手書きで行っています。質問は、原稿用紙の書き出し方なのですが、タイトルを含む扉ページは別に設けていて、本文の書き出し位置が今一つ理解出来ていません。原稿用紙の頭から詰めて書き出せば良いのか、ある程度の空白を開けてから本文を書き出して良いのかが分からないのです。新人賞は、一マスでもこえたり、不足していると応募失格になるらしくて、そんな初歩的なミスはしたくありません。どなたか、執筆に知識をお持ちの方、アドバイスをお願い致します。

A 回答 (1件)

まず試されるのは読解力です。

応募要項を理解できるかどうか。規定から外れているもの=応募要項を理解できなかった=読解力なし。というわけで規定から外れているものを送れば落とされるのは当たり前です。
まずは応募要項をシッカリと読んで理解すること。それに準じていれば書き方は自由なはずです。

…とまあ、これで終わりだとちょっと冷たいかなとも思うので…。
小説でも漫画でも見せ方というものがあって、それは人それぞれのものなので正解はありません。「なんか変」と思っても作者が意図してやった効果でもあるのです。
なので読者から見て『無駄』な空白でも作者・作品にとって意味のある空白ならばそれはいれるべきなんです。ただ、誰が見ても無意味なものとしか取れないようなものは無駄ではなくても理解はされません。どうしてそこが空白なのか。意味があり、見せるべきところだと分かるように書きましょう。

例えば…



今日は朝から晴れていた。
・・・・

というように最初にサブタイトルが付いて1行空ける場合と







今日は朝から晴れていた。
・・・・・

というように何行も空ける人もいます。段落でもそうです。
行を空けることで時間の経過を感じて欲しい場合など、結構空いてますよね?その空ける行数は人それぞれで、正解も間違いもありません。作者のセンス…としかいいようがないです。
どう見せたいか、どう読んで欲しいか。それを作っていくのも小説です。

ちなみに。爆破シーンでページのど真ん中の行に『!』だけっていう小説もありますから、そういう思い切りも時には大切ですよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧で親切なご回答をありがとうございます。感謝いたします。

お礼日時:2010/01/29 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!