dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、自分はau、彼女はDocomoを使っています。
これから通話をたくさん使用したいと思っていて、
どうするのが一番お得なのか考えてみたのですが・・・

・お互いwillcomを購入する
・お互いイーモバイルを購入する
・au同士にする
・etc...

様々な選択肢が考えられるため、
携帯について疎い私にはどうするのがベストか分りません。
どのような策が最善であるか皆様のご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

>どのような策が最善であるか皆様のご意見をお聞きしたいです。


→どの様なキャリアでも、通じる(電波状況が良い)事が大前提ですが…。

恐らく、au同士にするのが一番ですね。
auであれば、探せば新規一括0円もあるでしょうから、
 ・御質問者様は指定通話定額を申し込む。
 ・彼女は、一括0円携帯を探して、「プランE シンプル+指定通話定額」を
  申し込む。
とすると、二人合わせても一ヶ月当たり合計1500円位の追加で24時間通話し放題
に成るはずです。
メール(EzWin(+315円))を付けても一ヶ月当たり2000円超えないので
一番かと思います。
※メールは、御質問者側には料金がかかりますが、その分は考慮していません。
 (要はメール受信のパケット代)
 現状で、パケット定額を付けていて、毎月限界一杯まで行っているなら
 影響は無いでしょうけど…^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
電波状況には問題はないと思います^^
自分で調べてみたのと比較して、
確かにそのようにするのが1番良さそうであります。

追加でお聞きしたいのですが、そのようにする場合、
一括0円携帯を私が申込み、私の名義で契約し、
私が2代所有するという形にした後、新しく購入した物を
相手に渡して使ってもらうということは可能でしょうか?
分りづらく見当違いな質問でしたら申し訳ありません。
ご回答頂けたら幸いです。

お礼日時:2010/01/29 23:09

>彼女の分の携帯を私名義で購入し、指定通話定額を申し込んで


>彼女に渡すというのがベストでしょうか?
→サプライズ的におどかそうとするので有れば、
  1.自分名義で購入。
  2.プレゼントして相手が開けた時に、
   「でも、其れはまだ僕の名義なんだ。一緒にauショップ行って君の名義に換えよう」
   とか言って、auショップで「譲渡」の手続きをする。
 位かな…^^;

 本当でしたら、彼女と一緒にauショップへ行って、彼女に好きな携帯を選ばせる
 と言う方が、スマートなような気がしますけどね。
 (色や形の好みとかが有るでしょうからね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

様々なアドバイスを頂きありがとうございます。

たしかに好みのものを使ってほしいという気持ちは私も
ありますが、私が選んだものを使ってほしいという気持ちも
ありますので、今回は私が選ぼうと思います。

とても参考になる意見ありがとうございました。
おかげでベストな方法で二人で利用することができそうです。

回答をくださった皆様ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/30 02:40

>一括0円携帯を私が申込み、私の名義で契約し、


>私が2代所有するという形にした後、新しく購入した物を
>相手に渡して使ってもらうということは可能でしょうか?
→可能とは思いますが、auでそういう契約をする意味が、私には不明です。
 docomo・Softbankであれば、
  「家族でないと24時間無料には成らない」
 のである程度は判りますが、auであれば390円払えば、同じau同士なら
 24時間無料になるので、そういうのは不要と思いますが。

此処からは私見ですので、参考程度で聞いて頂きたいのですが。
私は一人で2台契約して、片方を他人に貸す行為は「名義貸し」状態と思っていますし、
其れは ”常識的にどうよ?”と思っていますので、私はお勧めしません。
※auはそういう状況を出さない為に、指定通話定額を作ったと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の意図としましては、プレゼントとして相手に渡そうかと
考えていまして私の名義で契約できれば都合がいいということでした。

しかし、ご指摘を受け、SWM5903おっしゃる通りだと思いました。
モラルが問われますね。ありがとうございます。

彼女の分の携帯を私名義で購入し、指定通話定額を申し込んで
彼女に渡すというのがベストでしょうか?

見当違いでしたら申し訳ありません。御回答頂けたら幸いです。

お礼日時:2010/01/30 01:32

kai1116さん名義で新規購入で誰でも割・家族割にすると


指定通話定額にしなくても、家族として通話・Cメールは
無料になりますよ。

私は以前、2台持っていた時に1台を友達に持たせていました。

価格.comをご覧下さい。
シンプル一括0円があります。

http://www.keitai-center.com/au/new/kanto/index. …
私は良くここを利用しているので大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
そういう方法もあるんですね。
色んな割引があって把握していなかったので、助かります。

皆様のご回答を拝見させて頂いた上で、現在の自分の状況で
最善と考えられる方法を検討してみたいと思います。

参考のHPも載せて頂き、重ねて感謝致します。
こちらも参考にして検討していきたいと思います。

お礼日時:2010/01/30 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!