dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミスター・ポーゴ選手の鎌やノコギリの使用は、銃刀法違反にはならないのでしょうか?
はじめての投稿なので至らない点が多々生じるかとは思いますが、どなたか回答お願いします。

A 回答 (5件)

鎌やノコギリは、銃刀法第2条第2項の


「この法律において「刀剣類」とは、刃渡十五センチメートル以上の刀、剣、やり及びなぎなた並びにあいくち及び四十五度以上に自動的に開刃する装置を有する飛出しナイフ(刃渡り五・五センチメートル以下の飛出しナイフで、開刃した刃体をさやと直線に固定させる装置を有せず、刃先が直線であつてみねの先端部が丸みを帯び、かつ、みねの上における切先から直線で一センチメートルの点と切先とを結ぶ線が刃先の線に対して六十度以上の角度で交わるものを除く。)をいう。」
という定義に該当しないものと思われるため、銃刀法違反の罪は成立しないものと考えられます。

また、プロレスラーが鎌やノコギリ(のように見えるもの)を用いて相手レスラーに斬りつける(ように見える)行為をすることは、プロレスラーの正当業務行為として、刑法第35条の規定によって罰せられないものと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!憲法(?)の原文まで書き込んで頂いて。
ナットクしました!No.4もおっしゃるように、相手レスラーの理解も絡んでくるわけですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/03 22:40

鎌やノコギリは一般的に使われている刃物ですので、日本刀などと違い問題はないでしょう。

気になるのはそれを人を傷つけるために使ってるということでしょうが、これはたぶん傷つけられた相手の選手が訴えない限りは大丈夫だと思います。もちろん盛り上げるための演出の一環でもありますし、相手レスラーは絶対に訴えませんので問題はありませんね。
こう回答を書いていますと、SMの関係と似ていますね。あれも傷つけられる側の捉え方次第で、犯罪にもなりますし楽しむものにもなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カッターナイフも使用目的も無く所持していると、違法であると聞いたことがあります。質問の物も演出という観点で考えれば合法になるのですかね。

お礼日時:2003/06/03 22:36

 ムタの毒霧攻撃も傷害罪にならなかったですね(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに!(笑)

お礼日時:2003/06/03 22:30

一種のショーとして見られる範囲であるため、法令違反とはならなと思います。



ただし、他の関連のない競技の選手がこのようなことをすると違反となると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらも素早い回答ありがとうございました!
真剣を使って剣道したりしたら、大変なことになるでしょうねぇ・・・。

お礼日時:2003/06/03 22:29

ショービジネスなのでOKでしょう。


映画で真剣を使ったりするのと同じことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございました!
映画でわざわざ真剣を使うことがあるんですね。
知らなかったです。勉強になります。

お礼日時:2003/06/03 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!