プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近各所にアウトレットモールが出来ており、私も数箇所行きました。確かに安いものもありますが、買い物をしながら疑問に思いました。

アウトレットは(outlet)とは、「放出品」とか「余った在庫をかなりの割引価格で販売する店舗」と理解しておりますが、かの有名ブランド品が全国各地に、あんなにも多量の放出品や在庫品を出せるものなのでしょうか?
企業の採算面からもどうしても理解できません。

下世話な考えかも知れませんが、商品の大部分は在庫品や放出品ではなく、アウトレット店用に作っている品で決して安くない、と思うのですが…

某、有名下着メーカーでは、専門店用、百貨店用、量販店用とラベルと品質を変えて製造、販売しているのを知っていますが、アウトレットの店も同じ方式と思うのですが、詳しくご存知の方教えてください。

A 回答 (4件)

私の経験でお話します。


以前、有名なアパレルメーカーで勤務していました。(海外ブランドです)

仕入れ担当や営業などと話し合い海外の親会社から仕入れる商品を決める訳ですが、その仕入れた商品がヒットしないことがあります。これは素人が思っているよりも多いと思います。しかもこういったブランドは1シーズンでの勝負ですから翌シーズンには店頭には出しません。
B品というのもあります。簡単に説明すると破れている商品、汚れている商品など店頭には置けない商品です。しかし、その中にも着るのに問題ない商品も多いのです。タグが斜めだったり、一度洗濯すれば落ちるような汚れだったり・・・。こういったB品も毎日かなりの数がでます。

それら仕入れた商品を置いておく場所があります。ほとんどのメーカーが倉庫を借りていると思います。そこから出荷したりします。そこの賃料が置いている商品数によって決まります。ですから、在庫が多いほど賃料が高くなるしくみです。
各アパレルメーカーは過剰在庫に悩まされています。そこで少しでも在庫を減らすために値下げをしてアウトレットに出品するのです。
もし、アウトレットなどがなければ捨てるしかないのです。その廃棄処理するにも数千万円のお金がかかります。
ご存知のとおりアウトレットは在庫処分なのです。
ですからアウトレット店は利益はありません。家賃、人件費などを差し引くと毎月赤字です。私が勤務していたブランドは黒字になった月は一度もありません。
それでもいいのです。在庫がすくなくなれば。

ですから私の勤務していたブランドではアウトレット用などという商品は存在しません。それ以上に大量の在庫があるのです。

参考になりましたでしょうか?
    • good
    • 24
この回答へのお礼

さすが専門家。
最近メーカーは、必要なだけ生産し、過剰在庫は持たないようにしていると聞きますが、実態が良く理解できました。
回答有難うございました。

お礼日時:2003/06/04 09:58

残念ながら日本のアウトレット屋はあまり廻っておりません。


アメリカ西海岸のアウトレットモールでは、在庫品やサイズが揃っていないシューズ等がアウトレットショップに結構並んでいます。
店側も儲けようとしている気配はなく、「この値段で欲しければ買って行け。」スタイルです。
だから、「アウトレット屋=安い」ではなく、「気に入った品物が気に入った価格で見つかれば買う」スタイルではないでしょうか。
もちろん、他のスーパーマーケットではアウトレットショップよりも安く売られているケースも結構見かけます。
つまり、「安ければ安いほど良い。」ではなくて、「支払額に対応した価値がある。」と思えば買うのではないでしょうか。
気に入っていた一世代前のバッグがアウトレット屋で見つかれば定価でも良いから買いたいと思いませんか。

アウトレット用として別な物を作る業者もいると思いますが、それはアウトレット商品ではなくアウトレットに名を借りた悪徳商法(偽って販売している)であり、「安売り用の流通品」ではないでしょうか。やはりアウトレット商品=在庫品(型遅れ、売れ残り)だと思います。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

回答有難うございました。
「気に入った品物が気に入った価格で見つかれば買う」
これは、アウトレット店に限らず消費者が常に考えていなければならない事ですね。

お礼日時:2003/06/04 10:04

アウトレット代好きなおっさんです。


関東・関西のアウトレットは全て回りました。

雑誌やアウトレット専門誌をみると、○○ではアウトレット専用の商品も販売しています、というような記述があることもあります。

例えば田○真珠のある指輪や、ブ○ックスブ○ザーズのシャツとか・・・。

それらの商品はアウトレット店以外では買えないというだけで、実質上はそれ程お得なものではないと考えています。

あと、アウトレットで定価5800円の商品を2900円で売っていましたが、地元の大型スーパーでは特売時に1000円で売っていた事もあります。

確かに定価で買うよりは安いですが、チラシに載ってくるような商品は地元で買ったほうがお得な場合が多いです。

季節の新作を安く買ったり、B級品やサンプルを安く買うために利用すると割り切れば、意外とよい買い物ができると思います。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答有難うございます。
質問の内容がよく伝わっていなかったようですね。
私もアウトレットの店を利用する時は、sinnkyuusiさんと全く同じ考えで買い物をします。

お礼日時:2003/06/04 09:26

こんにちは。


私も、アウトレット、好きで一時期よくのぞきにいきました。

でも、アウトレットのセール時以外はそ~んなに安いと思ったことないんですよね。というのも、通常30~50、(ものによってたまに70%オフ)、ぐらいですか、大体が通常のセール値段ですよね。

でも、これって、ほとんどがいわゆる”キャリーモノ”つまりシーズン遅れの在庫ですからそう考えると当たり前の値段ですよね。それどころか、前シーズンのセール品の残りなんだから、もっと安くてもいいくらいとさえ思ってしまいます。

ワンシーズン前なんかいいほうで、中には数年前の在庫なんてのも結構混じっているみたいです。

もちろん、それだけでなく、今シーズンサンプル品やそのたもろもろの諸事情があるので、一概にはいえないとは思いますが、商品の大多数は、こういったキャリーモノがほとんどですね。
品数に関しては、全国の直営店なんかの在庫がいっせいに集まってくるわけで、(これまた店、メーカーのよると思いますが)、よほど、アウトレット専門のお店をたくさん出しているところでなければ、品不足になることはあまりないのでは?と思います。
正確にいえば、同デザインサイズ切れという時点で、アウトレットに回ってくるものもあるので、それを品不足としてしまうと、ちょっと厳しいですが、相対的な量という意味での、品不足はあまりないように感じます。

たしかに、やたら、アウトレットと称して店を出しているところの中には、ひょっとしたら、アウトレット用のものを作っているところもあるかもしれませんが。。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

うーん… なるほど… の心境です。
要は消費者である我々が利口になれば良い事、なのですが、アウトレットに名を借りて、そうでない品を売っている態度に釈然としません。
 
早々に回答有難うございました。

お礼日時:2003/06/04 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!