dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

お世話になります。
近々、旦那とハワイ旅行を考えています。
JAL再建問題でマイルのことが心配になり、早いうちに旦那のJALマイルを使ってしまおうと思っているのですが、マイルが使えるのは2親等までとなっていますが、パスポートが旧姓のままで、この状態でも旦那のマイルで配偶者としてJALからマイレージ航空券を発行してもらえますか?

結婚し、半年。ハネムーンはツアーで行ったので旧姓のままでいけましたが、
今回マイルを使うとなると、旧姓では、旦那のマイルで私の航空券までは買うことができないのでしょうか?
明日にでも申し込みたいと思ってるのですが、今からパスポートの変更では間に合わないと思い質問させてもらいました。

結婚していることが分かる書類(住民票)などあれば、旦那と私の分の航空券は発行してもらえるのでしょうか?

明日、JALに電話すれば分かることなのですが、どうしても今知りたくて…
ご存知の方がおられましたら、お手数ですがご連絡を宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

原則的には無理と考えた方が良いですね。



ハネムーンで旧姓のパスポートを使用する人はよくいますが、それは正確に言えば、合法的な行為ではありません(違法とまで言えるかどうか分かりませんが)。よって、パスポートを新しい姓に変更し、その上で購入した方が、後々面倒なことが起こることもありません。


> 結婚していることが分かる書類(住民票)などあれば、旦那と私の分の航空券は発行してもらえるのでしょうか?

そこまでするなら、「その住民票を持ってパスポートの名義を変更してから来てください」と言われかねません。


ただ、状況を考慮し、認めてくれる可能性もあると思います。


既にJALに問い合わせていると思うので、どのように言われたかを書いて頂ければ、他の人の参考になると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!