
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>マヨネーズ ケチャップ ごまだれなどを辛口にするには
>ラー油とタバスコなどではどれが合うと思いますか?
ごまだれにはラー油、ケチャップにはタバスコがあうと思います。
これだけでは何なので、わたしが辛くしたい時は…
まず、ケチャップですが、
*チリソース
*タバスコ
*サルサソース
*マリーシャープス
*デスソース
*アフターデスソース
*サドンデスソース
などなどをケチャップに入れて辛くしています。
マヨネーズの時は、
*ホースラディッシュ
*ゆず胡椒
*からし
*マスタード
*ハラペニョ
*わさび
*唐辛子のピクルス
などなど
ごまの時は、
*わさび
*粉唐辛子
*からし
*ラー油
*唐辛子のピクルス
などなどを利用しています。
ラー油には、ごま油が使われていることが多いので
ごまとラー油は相性がとってもいいです。
おまけ:
※ラー油
・粉唐辛子(荒引き)
・ごま油
・にんにくなど(山椒やごまなど他に入れたい香辛料があればどうぞ)
粉唐辛子は冷たいごま油で事前に湿らせておきます。
熱したごま油を湿らせた粉唐辛子に注ぎいれれば、ラー油の完成♪
かなり熱くなるので急激に熱くなっても大丈夫な耐熱性の容器を利用して下さい。
油を注ぐ時に湯気を吸い込まないように注意して下さい。
※唐辛子のピクルス
・唐辛子orししとうorナンバン(生のものを準備してね)
・酢・レモン果汁・水・砂糖・塩・にんにく・ローリエ
酢、レモン果汁、水、砂糖、塩を鍋に入れて一煮立ちさてから冷ます。
煮沸消毒した瓶に冷ました液と唐辛子を入れて冷蔵庫に放置しておけばOK。
3週間後~3ヶ月ぐらいが食べごろ。
たまねぎやきゅうりを一緒に漬け込んでも可。
No.1
- 回答日時:
マヨネーズであれば、練りがらしや粒マスタード、わさびを混ぜるのがポピュラーかと思いますが、方向性が違うでしょうか?
唐辛子系がお好みでしたら、青唐辛子で作られているゆず胡椒がいいかもしれませんね。
沖縄には「島ハバネロマヨネーズ」なるものが売られているそうなので、タバスコも合うかと思います。
ケチャップは、レシピを見つけたのでリンクを貼っておきます。
・から~いケチャップ
http://swwethouse.blog80.fc2.com/blog-entry-599. …
タバスコブランドから、唐辛子入りの「ホットケチャップ」という商品も出ているそうです(楽天などで購入できます)。
ごまだれはラー油が合いそうですね。油同士ですぐなじみそう。
ほとんど予想ですみません。工夫するのが楽しそうだったのでつい書き込んでしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
Ihコンロでの揚げ焼きについて
-
青南蛮味噌をはじめて作ったの...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
辛ラーメン食べた後にうんちし...
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
味が薄いプルコギ
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
ジャンカラのフードメニューで...
-
生スルメイカって
-
肉の中で何が一番安いのか教え...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
コチュジャンはどれぐらい辛い...
-
ブラジル産の肉かいますか? ジ...
-
みょうが食べ過ぎによる刺激
-
【味の素】を入れると料理の味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これを買う人は、料理が得意そ...
-
どう考えてもお前らが間違ってる!
-
素朴な質問です、目玉焼きに何...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
青南蛮味噌をはじめて作ったの...
-
色々な料理
-
コンビニのパスタって…
-
現在実家暮らしで料理は親がし...
-
織姫と彦星は年一のデートです...
-
万博
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
おすすめ情報