アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もし上記のように薄茶色(恐らく錆等の鉄分)が
大半を占めてるのだと思いますが、
実際はどのような成分かは不明です。

仮に鉄分?として、
それを長期(年単位)で飲みつづけた場合、
身体にどのような影響が出るか
ご存知の方いらっしゃいますか?
(当然身体に良くはないのは分かってます)

A 回答 (4件)

あえて問題があるとすれば、気にすることが精神衛生上良くないと言えます。



極端な比較ですが、鉄の水道管と、鉛の水道管、どちらが安全でしょうか。中身の水が同じで、長さも同じなら、流れ続けている状態ではそれ程変わりませんが、内部に溜まった水が蛇口を捻った直後、その水を飲みつづければ鉛の方は鉛中毒になるかも知れません。事実、ローマの遺跡では鉛中毒の発生があったようで、水道が発達したわりにその水を使って問題があったようです。

次に、南部鉄瓶に1晩置いた水を毎日のみ続けるとどうなるでしょうか。貧血気味の人が、鉄分不足の場合、元気になることがあります。同様に鉄鍋ですき焼きを作ったり、鉄分不足の人には逆の良い効果があると思います。

心配なら、朝一番の水を1分程度捨て、その後の水を使う分には若干鉄分の多い市販されているミネラルウォーターより健康的かも知れません。ご飯を炊くのに炭を入れたり、糠に鉄くぎを入れて健康を害した人は多分いないと思います。少なくとも流れ始めた水道水は世界でもっとも安全な水であると思います。一応水道のことは水質検査を含め、世界の現状を知っているつもりなので書きました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

水道管の材質までは知らないので
茶色の正体が鉄分のみとは限りません。
純粋な鉄分としても、
鉄鍋ですき焼き・・とは量が違います。
水の色が茶色く見える(目に見える)量ですからね。。

しかし、鉄なら気にするほどでも
ないのかもしれない、ということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/17 08:58

鉄だけの場合は問題は少ないのですが.多くの場合.青銅のさびを含みます。


つまり.鉛が含まれていますから.鉛中毒になります。
亜鉛メッキ交換の場合に.一応「亜鉛が先に溶ける」ことにはなっていますが.亜鉛が固まりのようにはげて周りを鉄さびが包み.亜鉛の溶出を抑えるような場合があります。この場合には.急性の亜鉛中毒が発生します。
また.亜鉛の不純物としてある程度の鉛などの重金属を含みますので.これらの中毒にもなります。

不純物(1%胃か程度)の毒性に注意を払う必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、青銅を含みますか。
やっぱり飲むの止めておこう。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/17 09:51

赤水に悩んでいらっしゃるのですね、心中お察しします。

でもそれよりも下記をご覧ください。
給水の引き込み管(水道本管からの枝管)がポリエチレン管、鉛管、ビニール管、ビニールライニング鋼管等どれであるにしろそれからは、環境ホルモンがでます。特に新品のころのようです。
長く使っていると、皮膜ができてその濃度が低くなるようです。
では、飲み水が危険だから携帯飲料を飲むと、ペットボトルこれも危ないかもね!
あまり気にしてはいけません、胃に穴が空いてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

む、環境ホルモンですか。
これもノーマークでした。
これはもう水筒しかありませんね。(笑)

蛇口に取り付けるレベルの浄水器では
ろ過だけで
環境ホルモンには効果ないですよね、きっと。

むぅ。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/17 09:16

あまり問題ないと思います。


私の家もそれほどひどくはありませんが、白い洗面器及びトイレのロータンクの部分に赤く跡が付いています。
下記回答にあるとおり透明なコップにその日の最初の採水を時間毎に白い紙などを背景にして較べて、出しっぱなしの時間を決めればいいと思います。
なお、朝一番の水道水は遊離残留塩素(カルキ)が赤錆に消費されて、規定値がでなくなる可能性があります。
最もその遊離残留塩素中のトリハロメタンに発がん性物質が認められてひところ話題になりましたけどね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、カルキの害ってのもあるんですね。
カルキって沸騰させると飛ぶんでしたっけ?
お湯を沸かしてそれを利用して飲んでいるので
それでも残ってしまう鉄分等が気になっていたのです。

蛇口に取り付ける、田舎などでよく見かける
軽石?のような硬さの白く丸いフィルタって分かります?
あれが真っ茶色になるんですから・・。
浄水器を取り付けましたが、
フィルタもすぐダメになるでしょう。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/17 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!