プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、DAWでのBass録りの為にアンプシュミを物色中なのですが・・・
ある方が繋ぎ方に関して

Bass→アンプシュミ→オーディオ・インターフェイスのHi-z入力端子

が正解との回答を頂いたのですが、楽器屋で同じ質問をすると
(自分もGtではずっとそうして繋いでいたのですが・・・(苦笑))

「それだと余計にノイズが乗る可能性が高い」
「アンプシュミレーターで既にローインピーダンスになってるので意味がない」

と、バッサリ・・・(笑)
しかも店員2人とも同意見・・・

「アンプシュミを通すなら、hi--zではなく普通の入力端子に繋ぐモノですよ・・・」

との回答・・・。

一体、何が正しいのかサッパリになってしまいました・・・(涙)
(ただ、正直今までGt録りでアンプシュミを通してHi-zで繋いでいて
特にノイズが出たりとか、音が変になったりとか無かったので、正しいと思っていたのですが・・・)

で、今更・・・の質問ではありますが、皆さんはどう繋いでますか??
是非、是非、教えて下さい!

A 回答 (1件)

素人宅録屋です。



結論は、馬鹿にしてんのか…と思われるかもですが(^^ゞ
「Hi-Zと普通のLineと、両方試してみて良好な録音が出来る方を使いましょう」
です。

というか、結局はアンプシミュレータの出力仕様とオーディオインターフェースのHI-Z入力仕様が、機種によって結構違うので、実際に両方試すのが一番なんです。

アンプシミュでローインピーダンス出力になるのは事実だが、機種によってはインターフェースの通常のLine入力使うと十分なレベルが出ないので、Hi-Z使った方がレベルと音質感が良い事がある。

また、逆にインターフェス側のHi-Zの仕様によっては、アンプシミュの出力を繋ぐとノイズレベルが上がるので、出来れば使いたくない事がある。

この両方が有り得ます。

この問題については、「人の言う事や理屈の正しい/間違い」より、「自分の環境でどっちが音が良いか…実際に試した結果」だけ考えてやる方が良いです。

ちなみに、ベース録りなら、
アンプシミュ→D.I.BOX→インターフェースのXLRマイク端子
(アンプシミュにXLR出力が有れば、それを使う)
の方が音が良好な場合も多いです。
私は、このD.I.BOXを使うやり方を標準にしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!