重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 大手百貨店「高島屋」で中元や歳暮代金をカードで支払うとき、店員がカードを奥のほうへ持っていってしまい、不安です。ギフトの特設会場だから目の前にカードリーダーがないのかとも思いますが、この店では特設会場でもない売り場でもこのようなことがあります。
 仮にも有名デパートでこのようなことは普通でしょうか。使った覚えのない請求があったことはありません。いちおう有名デパートだからということで大丈夫だろうなんて思っていますが・・・。

A 回答 (1件)

デパートへ提言して下さい。


頻繁に使うなら外商部門を通すと良いと思います。
仮設レジにクレジット機能が使える通信回線が来ていないのが原因だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頻繁に行くわけではありませんが、機会があったら提言してみます。

お礼日時:2010/03/16 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!