dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今現在飼っている、オスのロボロフスキーハムスター(生後1年くらい)のことなのですが、さっきはじめて気づいたんですが、背中あたりに黒い直径7mm程の球体ができてるんです!

さわると硬さがあり、一見すると黒豆に似た感じなのですが、特に痛そうにしていたり具合が悪そうにしているということもなく、でも一体これがなんなのかもわからず心配しています。
何となく大きな血豆みたいな感じもします。

そういえば数日前に『なんとなく背中あたりがもこっとしてる?』と思ったんですが、『少し太り気味だからかな』なんて安易に考えていたんですが、いきなりこんな大きな腫瘍みたいになってびっくりしています。

ロボロフはかなり小さいハムスターですし、また動きもすばやいので、獣医さんで見ていただけるかも疑問ですし、獣医さんにかかること自体大きなストレスになりはしないかと悩んでいます。

どなたかこういった症状にお心当たりのある方、是非アドバイスをお願いします(><)

A 回答 (3件)

腫瘍の可能性が高いです。


早めに病院に連れて行ってください。
もちろん獣医さんでみてくれます
相手もプロですのでロボでも大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
動物病院に事前にロボであることを伝えたうえで連れていってみたいと思います。

お礼日時:2003/06/17 17:57

私も腫瘍だと思います。



昔、研究室のマウスによくできていたので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
マウスも良くできるくらいだから、やはりうちの子も腫瘍かもしれないですね。早速病院に連れて行きます。

お礼日時:2003/06/17 17:59

見当違いなら本当にごめんなさい。



がんではないでしょうか?
ハムスターは発病しやすいんです。
一度、病院にいかれてはいかがでしょうか?

ちなみに、診察代、手術代は安くないです。

無事だといいですね><
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
早速病院に連れていってみたいと思います。

お礼日時:2003/06/17 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!