
チーム運営について相談があります。
日ごろの運動不足解消を目的に、昨年フットサルチームを立ち上げました。メンバーは客先の仕事仲間とそこの上司です。
先日、練習中に客先の上司が突然キレ「協調性がなさすぎる」と他のメンバーがいる中で罵倒されました。客先の上司であったことと自分が代表者であるため反論することはせず、その後ただ冷静を装い嫌な空気の中で練習を続けました。その上司も同様です。
練習終了後、二人だけの場で一言謝罪の言葉があり私も非を認めたのですが、これからのチーム運営に自信がなくなってしまいました。
今回の原因は協調性うんぬんよりもコミュニケーション不足だと考えています。コミュニケーションをよく取らずに行動に移してしまっていたため、疎通が図れなかったものと思います。そもそも友達感覚でやっていたので代表者としての自覚が足りなかったのかも知れません。
自分を成長させる良い機会だとは思うのですが、恐らくこのまま何事もなかったように再開してはしこりが残ったまま上手く続けて行けないように感じています。一度荒れてしまった場をうまく治めるためにはどうしたらよいでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
手っ取り早いのは、飲み会です。
お酒が飲める飲めないに関わらずに、一同に会して、お食事するだけでも親睦は深まります。
あるいは野外でバーベキュー大会でも良いでしょう。
要するにフットサル以外の企画を立ち上げ、フットサルから離れたところでの交流を深めるべきです。
出来ればその場にて、客先の上司から他の会員に謝罪があれば大成功でしょう。
これについては別途、客先の上司と話し合って下さい。
複数名のチームを立ち上げれば、大なり小なり小競り合いはあるものですので、そのような事が発生した際に代表者である質問者さんが上手に立ち回る事が必要ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「弊社○○のご紹介で初めてご連...
-
無災害目標時間の計算
-
「同行」は失礼な言葉でしょうか
-
これは脈ありの可能性あります...
-
メールの宛名の冒頭に書いてあ...
-
メールでの返事、「顧客上司」...
-
こんにちは、よろしくお願いし...
-
「ご都合がよろしければで大丈...
-
FAX送信を上司に頼まれた場合
-
来られました いらっしゃいました
-
好きな人に蹴られました 会社の...
-
上司の紹介で会った人をお断り...
-
CCに入って送られてきた相手の...
-
ちょっとしたビジネスマナー(...
-
50~60代男性上司を持つ、30~4...
-
人事考課で低評価をつけ続けら...
-
飲み会で泥酔、記憶がないまま...
-
自分のことを自分の苗字で呼ぶ
-
上司にLINEでスタンプで返すの...
-
例えば可愛がっていた部下の女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「弊社○○のご紹介で初めてご連...
-
「同行」は失礼な言葉でしょうか
-
これは脈ありの可能性あります...
-
バイト経験しかないアラサー
-
無災害目標時間の計算
-
来られました いらっしゃいました
-
目標に向かって一緒に頑張る、...
-
飲み会で泥酔、記憶がないまま...
-
メールの宛名の冒頭に書いてあ...
-
メールでの返事、「顧客上司」...
-
FAX送信を上司に頼まれた場合
-
相棒の内村刑事部長と中村参事...
-
取引先へ方へ自社の上司の紹介...
-
上司からの既読は付くが、LINE...
-
こんにちは、よろしくお願いし...
-
50~60代男性上司を持つ、30~4...
-
明日もし上司に家で休めと言わ...
-
上司から電話があったのですが...
-
同性(女性)を好きになってし...
-
○はげてる上司が自虐的なボケを...
おすすめ情報